2011年10月12日
**2011年10月10日 石窯講習会in乗鞍高原**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
秋晴れの中・・
楽しく石窯パン焼き講習も終了いたしました

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
今回もまた 前日から乗鞍入りされた方・・・
当日朝早くから車を走らせて下さった方・・・
お疲れ様でした

石窯パン焼き6時間講習・・・
各自皆様 生地を捏ねます。
今年仲間入りした料理窯へは・・・

お昼のお楽しみです


パンを焼き・・・
ピザを焼き・・・
デザートパンを焼き・・・

最後までお勉強会が続きました

今年最後に相応しい充実した講習会だったと思います。
まだ朝日が昇る前に乗鞍に上がり・・・
太陽が沈んで真っ暗の中乗鞍を去り・・・
皆様も真っ暗の中 無事帰宅されましたでしょうか?
皆様の笑い声が心に響いた1日でした

楽しかった・・・です

おまけ・・・

**10月のお店のお休みのお知らせです**
10月・・・
10日(月)~12日(水)
17日(月)・18日(火)
24日(月)・25日(火)
31日(月)・11/1(火)
応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・
ご予約・地方発送承ります。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
2011年09月24日
**石窯体験会のご報告**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**9月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせを♪』 **
**10月10日(月・祝)石窯パン焼き講習会in乗鞍高原のおさそいは・・・
『ブロートヒューゲルからのお知らせ』を♪
久しぶりのお店での講習会のような・・・

今回は、なんと

お客様(私が主人と出逢う前からの・・・)がお仲間とご一緒にご参加くださいました

3時間の中で・・・
★石窯でピザを焼き・・・
★石窯・酵母・パンのご説明・・・
★石窯でパンを焼き・・・
★生地を捏ね・・・
★ドイツ行きの夢を語り・・・

あっ!?

・・・と言う間の3時間でした

ご参加くださった皆様 本当にお疲れ様でした

こうして少しでも石窯パンの魅力を皆様に感じて頂けると
とっても嬉しいhügelです・・・

さて・・・
10月10日(月・祝)
『6時間石窯パン焼き講習会in乗鞍高原』の参加者募集中です

1日 のんびり?石窯の魅力を体験しませんか?
密かに石窯を利用したスィーツもご紹介出来れば・・・


是非 ご参加お待ちしております

石窯体験したい!!と思って下さった方
是非、応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年08月11日
**石窯ピザ焼き体験in乗鞍高原**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**8月のお店の営業日**のおしらせです。

開催日:2011年8月13日(土)~16日(火)
時間:11:30~16:00 (最終受付15:30)
場所:乗鞍高原 ヒューゲル講習会場
体験料金:お一人様 1050円(ドリンク付き・税込み)
上記時間内であれば誰でも参加出来ます

但し、数に限りがありますので事前にご予約も承ります!
詳しくは・・・『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を・・・

ピザ生地を延ばし・・・
トッピングをし・・・
乗鞍高原の大自然の中、石窯の炎を眺めながら・・・
美味しいひと時をお過ごしください。
勿論 パンは『湯けむり館』前にて販売しておりますので、
是非お立ち寄り下さいね

今週は、バタバタと会場作りを・・・

そして、この夏またまた新しいスタッフに恵まれ・・・

是非是非 今週末乗鞍高原へお越しになりませんか?
石窯ピザ食べた~~い!!
・・・・と思って下さった方は
是非、応援宜しくお願いします!

にほんブログ村
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
(この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年07月07日
**シュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**7月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

大変お待たせ致しました。
7月3日(日) 乗鞍高原にてシュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画
『ソーセージ作り&石窯パン焼き体験会』
無事 乗鞍高原にて終了いたしました

ご参加くださいました皆様本当に遠方より朝早くからありがとうございました。
きっと・・・
冷たい氷水に耐え・・・暑い石窯の炎に耐え・・・
お話の大好きなオーナーの長~~いお話に耐え・・・

(今回はいつもの2倍でしたね

空腹に耐え・・・

耐えた甲斐あって??最高のランチタイムとなられた事を・・・
願い・・・ます


早速に ご参加くださったこちらの方が詳しくブログにてご紹介下さってます。
そして、オーナーブログでも当日の様子を紹介しております!
さて、当日


さてさて・・・
楽しみにしていたシュタンベルクさんの『ソーセージ作り』

一体何キロのお肉??
フワフワ水に浮いている『腸』

あ~これにお肉入れるんだ~~??

あちらこちらで『バズーカーホー』が??・・・


あちらこちらでソーセージの行列が・・・

思ったよりも力仕事でした


ソーセージ作りが終わって、次は石窯へ・・・

ちょっぴりバタバタした体験会でしたが・・・
無事皆様にランチタイムがやって来ました

既に14時だよ!って 突っ込まないでね

石窯パンを焼いている様子をカメラにおさめる余裕もなく・・・

でも ちゃ~~んと皆様石窯でパン焼きましたからね~~

そして、今回は沢山の差し入れも頂きました。
★手作りチリコンカン
実は、GWにも頂いて今日のパンとソーセージには合うだろうな~~。
食べたいな~~。・・・って呟いていたのが通じたのでしょうか

★Obatzter
こちらも手作り『オバツタ』。
2月の収穫祭の時にお聞きしていてとっても気になっていた物。
ネットで調べてはみたものの、未知の味だったので未だtry出来ずにいて・・・
前日に『ブレッツェル系のパンがあれば・・・』とメールを頂き。
実は丁度この日の為に用意してあり・・・

これまた 凄いタイミングでまた新しい味に出会え

そして、実はもう1つ・・・
こちらは 後日ご紹介させて頂きます。
皆様本当に美味しい差し入れありがとうございました。

既に次回秋にスペシャル企画案もあり

何やら楽しそうですよ~~

是非 今回ご参加下さった皆さま・・・
そして、ご参加出来なかった皆様も・・・
どうぞ宜しくお願いいたします!
ありがとうございました

両オーナーさまおつかれさまでした。
そして、色々な形でお手伝い・ご協力下さった皆様 ありがとうございました

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年06月05日
**乗鞍高原にて石窯パン&ピザ焼き体験**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**6月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **
**7月3日 ソーセージ作りと石窯パン焼き体験会のご案内は・・・こちらを♪**
さて 始まりました

乗鞍高原の自然の中で・・・
石窯パンとランチにはピザ焼き体験を満喫しよう♪
と言う、とっても贅沢な企画

そして、今回はお子様もご一緒にOK

自然の中でパン焼き体験を通じ・・・
ほんのひととき楽しんで頂きましょう~~

と言う企画でした。
ちょっと写真では小さいのですが・・・
よ~く見て頂くと

左端では、息子のRくん。
ちゃ~~んと とうちゃん・かあちゃんのパン焼きのお手伝い

パンを焼く際に必要なお湯を
ウチワ片手に、七輪で用意してくれています

そして、薪を運び石窯の火を管理してくれ・・・
『うん。わかった!』
・・・と、とおちゃんとかあちゃんがパン作りやお勉強をしている間
『これお願いね。』 『あれお願いね。』
とお願いする度、しっかり
『うん。わかった!』 『うん。わかった!』と・・・
その都度、答えてくれます

その一言がなんて素直で素敵なんだろ~~


お陰で体験会も無事楽しく終了~~

お陰で 私達もゆっくりおしゃべりを楽しめました。
Rくん お疲れ様

また 7月3日(日)10:00~15:00
『シュタンベルク&ヒューゲル コラボ体験会 in 乗鞍高原』
オーナーブログで呟いています!!
是非ご覧ください~~

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年05月31日
**乗鞍高原・石窯パン&ピザ焼き体験**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**6月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **
『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』へのお誘い

ヒューゲルブロートの原点がこの乗鞍にあります

これからの新緑の季節、乗鞍の山を眺めながら
ゆっくりと温泉にはいり、元気を充電しにいらっしゃいませんか?
ヒューゲルならではの乗鞍高原の魅力をご案内いたします


のりくら高原公式サイトは・・・★
梅雨に入り・・・
台風が来て・・・
毎日なんだかそわそわ気分です。
只今 6月のイベント参加募集中です!
皆様のご参加お待ちしております

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年05月29日
**全員集合~~**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**6月のお店の定休日UPしました・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
昨日28日(土)は、ピザ焼き体験の為
お店をお休み頂き・・・
お天気を気にしながら・・・

沢山の生徒さんに囲まれているうちに・・・

終わってしまった・・・


今回は中学3年生。
今頃大阪に無事戻ったかな・・・

生地に触れた時・・・
『ヨーグルトみたいな良いにおいがする・・・

・・・と呟いた生徒さん。
まあ~るく延ばせなくて四苦八苦していた生徒さん・・・
ピザのトッピングに皆の個性と好き嫌いが・・・

薪の火で焼かれるアツアツのピザを目の前に・・・
『おいしそ~~

の呟きはとても嬉しいものでした

・・・でも・・・でも・・・
大阪の中3はほんと元気だったね~~

久しぶりに、『疲れた~~』
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年05月15日
**5月3時間パン作り体験会**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**5月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **
**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**

只今 3時間パン焼き体験 参加者募集中です

詳しくは・・・『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪
ライ麦が確実に成長しています

なんだかドキドキ・・・

脱穀日は 毎年海の日過ぎてからでしょうか?
ライ麦狩りを体験してみたい方~~

ご参加お待ちしております

『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』
6月4日(土)は ・・・開催決定です!
只今参加者募集中♪
詳しくは、こちらをチェックしてくださいね

『石窯&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』のお知らせ
その他 ご不明な点がございましたら ご連絡お待ちしております。
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年04月27日
**ドイツパン講習**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**5月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **
**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**

この日の講習は、『ブレッツェル&ジャーマンカイザ-講習』。
また、年内にもパン屋さん開業を目指される方

楽しみですね

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年04月22日
**石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
**5月のお店の定休日は・・・
『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **
**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **
『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』へのお誘い

ヒューゲルブロートの原点がこの乗鞍にあります

これからの新緑の季節、乗鞍の山を眺めながら
ゆっくりと温泉にはいり、元気を充電しにいらっしゃいませんか?
ヒューゲルならではの乗鞍高原の魅力をご案内いたします


開催日・・・
6月4日(土)・・・開催決定

5日(日)
11日(土)
12日(日)
時間・・・
11:00~15:00
場所・・・
乗鞍高原 ヒューゲル講習会場 (最寄りのバス停 番所大滝)
(お申込み頂いた方にご案内いたします。)
参加費用・・・
パン&ピザ焼体験 5000円(お一人様・ドリンク・税込み)
*ピザ焼き体験のみ 3000円(高校生以上)
2000円(中学生以下)
注! 但し、2名様以上でお申し込み頂き、
1名様はパン&ピザ焼き体験をされる方の御同伴者の方の対象とさせていただきます。
1名様のご参加でピザ焼き体験のみはお受けできません。
申込締切日・・・
5月25日 (各日5名様~の開催となります。)
体験内容・・・
パン生地・ピザ生地はこちらで御用意致します。
1次発酵済みの生地からスタートし、パン&ピザを石窯で焼きます。
お昼には、ご自分で焼かれたピザを召し上がって頂きます。
持ち物・・・
エプロン・帽子(野外の作業の為)・防寒着・軍手・手拭き・雨具
その他 ご不明な点がございましたら ご連絡お待ちしております

*キャンセルにつきましては、恐れいりますが
準備の都合上以下の通り申し受けます。
*講習前日・当日 → 全額 *講習5日前~2日前 → 半額
のりくら高原公式サイトは・・・★
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2011年02月21日
**ヒューゲル収穫祭にむけ・・・**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
毎月のお店のお休みは・・・ヒューゲルからのお知らせ を。
2011年2月26日(土)・27日(日)
『ヒューゲル収穫祭 in 乗鞍高原』開催の為、
お店はお休みを頂きます。
またご参加下さいます皆様には直接今週中に最終ご案内をさせて頂きます。
どうぞ 宜しくお願いいたします。
さて・・・
今年の収穫祭では・・・
皆様に『パンピール』or 『カッティングボード』の製作と
『石窯を使用してのパン焼き講習』を予定しています!
そして・・・
今年のパンは、何にしよう??かな~~??と・・・


『ヒューゲルオリジナル ノルマンディー rai』
試作が完成です

こちらの写真は、電気オーブンでの焼成ですが
当日皆様には雪の中・・・

夕食前にパンの仕込みをし・・・
朝食前に・・・

石窯で焼いて頂きます

パンの詳細については、当日オーナーからご説明いたします

そして、こちらの『ノルマンディー rai』
名前にもあるように ノルマンディー地方のパン
『魚介類と相性の良いパン』
早速この日の夕食に・・・

今までのヒューゲルブロートにはなかったタイプの
ブロートになりました


ほんの一例ですが、食べ方のご提案です

また これに使用した材料(麦)は
収穫祭の為に準備されたかのよう・・・

ヒューゲルライ麦は勿論の事、ライ小麦を栽培されている方が
『今年はこんな小麦(2種)収穫出来たのですが、
使ってみてください。』
とお持ちくださった小麦(2種)をブレンドしています!
そして、パン酵母は
ヒューゲルライ麦から起こしたサワー種を使用。

この小麦を使ったパンを今回参加くださる皆様に是非ご賞味頂きたと思います。
では、ご参加くださいます皆様 当日に備え、
くれぐれも体調管理とお怪我には十分お気をつけください

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
2011年02月06日
**ヒューゲル収穫祭**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
開催日・・・2011年2月26日(土)・27日(日)
場所・・・乗鞍高原 ペンション ウィンズ
今年も開催いたします

ウィンズさんの石窯をお借りして・・・
焼きますよ~~

そして・・・

食べますよ~~

そして・・・
2011年は、こんな楽しい企画を1つプラスしました

是非是非 皆様思い思いに山の中で存分に楽しんでくださいね。
また まだ若干のお部屋のご用意が可能です。
ご参加お待ちしております

既にお申込みを頂いております皆様 ありがとうございます。
この機会に何かリクエストがございましたら、
どんどんご連絡お待ちしております

去年は、ご参加下さった方におまかせで・・・

ヒューゲルブロートとワインとチーズのプチコラボレッスンを・・・
今年は???
去年の作業の様子を見ていたら、結構薄着ですね。
今年の乗鞍は どんなかな??
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年12月06日
**3時間パン作り体験会**
strong>
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
昨日は 『3時間パン作り体験会』を行いました。
遠方よりご参加くださった皆様 ありがとうございました。
仕込んで持ち帰られたパンは無事焼けましたでしょうか??

3時間って ほんとうにあっ!!と言う間ですね
気が付けば・・外は真っ暗・・・
あ~~ 時間よ止まれ!!
・・・といつも思う瞬間です
パンを通じ・・・本当に沢山の分野へのお話が広がる・・・広がる・・・
そして、フツフツと湧き出てくる・・・
そんなお話をもっと聞きたい・・・聞いていたい・・・と思うのは
きっと私だけではないはず・・・
そんな風に感じている方
・・・
2011年2月26日・27日 1泊2日の
『ヒューゲル収穫祭 in ペンションウィンズ』
ご参加お待ちしております!
近日中に 詳細をお知らせさせて頂きます。
ちなみに 2010年の様子は・・・こちらを
ペンション ウィンズさんより
オーナーブログ その1
オーナーブログ その2
オーナーブログ その3
komugi ケーションしましょ!(ダ~ブログ)
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
昨日は 『3時間パン作り体験会』を行いました。
遠方よりご参加くださった皆様 ありがとうございました。
仕込んで持ち帰られたパンは無事焼けましたでしょうか??

3時間って ほんとうにあっ!!と言う間ですね

気が付けば・・外は真っ暗・・・

あ~~ 時間よ止まれ!!
・・・といつも思う瞬間です

パンを通じ・・・本当に沢山の分野へのお話が広がる・・・広がる・・・
そして、フツフツと湧き出てくる・・・

そんなお話をもっと聞きたい・・・聞いていたい・・・と思うのは
きっと私だけではないはず・・・

そんな風に感じている方

2011年2月26日・27日 1泊2日の
『ヒューゲル収穫祭 in ペンションウィンズ』
ご参加お待ちしております!
近日中に 詳細をお知らせさせて頂きます。
ちなみに 2010年の様子は・・・こちらを

ペンション ウィンズさんより
オーナーブログ その1
オーナーブログ その2
オーナーブログ その3
komugi ケーションしましょ!(ダ~ブログ)
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年11月24日
**ドイツパン講習会**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
11月23日(火・祝)
『ドイツパン講習』を行いました

ブレッツェルとジャーマンカイザーをつくりました。
あまり強く押しすぎると生地が切れてしまうから注意してください~~

カイザースタンプを使って作業中・・・
『ムギュ・・・』

トッピングは 黒ゴマ・白ゴマ・ケシの実・・・
発酵も順調ね

そして・・・
本日の持ち物には、手袋・マスク。

こちらも日ごろ体験出来ないので今日は・・・
皆様で作業中・・・


最後には焼きたてのパンをドイツソーセージと一緒に
召し上がっていただきました

楽しいひと時をありがとうございました。
また色々なお話・・・とても刺激的

またまた夢が広がります

あ~~宝くじ当らないかしら??

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年09月15日
**9月5日(日)石窯パン焼き講習会 in 乗鞍高原**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
朝・晩 すっかり肌寒くなり・・・
日が暮れるのもすっかり早くなりましたね

なんて 思っていたら すっかりブログ更新も遅れてしまい・・・

その間 ご訪問くださった皆さま 申し訳ありませんでした

今週末の3連休で 『乗鞍販売』も今年は 最後になります。
また 来月からは 『ヒューゲルライ麦を使用したライ麦パン』も
登場予定です!
どうぞ 宜しくお願いいたします

さて・・・・
9月5日(日) 石窯パン焼き講習会の ご報告です!
今日もこんなにたくさんのパンが・・・

パンの樹から 漂う 『酵母の香り』 ・ 『薪の香り』・ 『ドライフルーツの香り』・・・
沢山の方のご参加ありがとうございました。
ご自分のパンが窯の中で迷子にならないように・・・

皆様で順番に作業を行います。
窯の温度を気にしながら・・・

パンを焼き終えてから ゆっくりランチのピザ焼きを・・・
薪窯で・・・ご自分で焼くピザのお味は・・・??
そして、今回 石窯でトーストを焼いてみました

これが 予想以上に美味しくて 好評でした

この日の乗鞍も お天気が良く・・・
暑い中 皆様 朝早くからお疲れ様でした。
今回 ご参加くださった方の中には
既に石窯ライフを楽しんでいらっしゃる方々も・・・
楽しいお話を聞く事が出来、また 石窯の輪が広がりそうですね

いつか ・・・ 本当に 石窯巡り・・・が 楽しめそうです

次回の 『石窯パン焼き体験会 in 乗鞍高原』 は、
今年最後の企画になります。
決まり次第 ご案内いたします!
どうぞ 宜しくお願いいたします

つぶやき・・・

最近 カメラの調子が・・・

その為 画像をオーナーブログと共有している部分も多くて 重複しております・・・

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年09月09日
**石窯造り体験会 パート2**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
9月のお休みは こちらです!
9月4日の石窯造り体験会・・・
残念ながら、目標としていた『アーチ』まで
辿りつかず・・・

・・・が、
どうしてもそこまでは、完成させます!!
・・・と・・・
5日の石窯パン焼き講習もご参加くださった後・・・
(・・・?? そう言えば、5日パン焼き講習会が始まる前にも??・・・)
目標を達成した方の笑顔って ホント輝いてますよね

皆様のお力で・・・
ヒューゲル講習会場にまた素敵な『石窯』が
誕生しようとしております

今回の『石窯造り体験会』を 通して、
『あっ!自分でも石窯って造れるんだ。』
・・・と感じて頂け、なんらかの形でお役にたてたら
私達もこの『石窯造り体験会』を企画して良かった。と思えます。
今回ご参加下さった皆様 作業しながら
『ここは こうした方が・・・ こんなやり方も・・・』
なんて 作業しながら色々なアイデアがやって来ました

いつか・・・
こうしてご参加くださった皆様が造られる石窯を巡り歩きたい!!
・・・と思う今日この頃です

ご参加くださり、また 素敵な出会いを本当にありがとうございました

暑い中 1日 お疲れ様でした

さて、翌日の 『石窯パン焼き講習会』も ご報告は後ほど・・・
ん~ どうだったかな??と思われた方 ・・・
ヒューゲルオーナーブログへ

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年09月08日
**9月4日(土)石窯造り体験会のご報告**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
9月のお休みのご案内です。
この場をお借りして、9月4日・5日 ご参加くださった皆様
暑い中 本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!
また 沢山の素敵な出会いがあり、
楽しいひと時をご一緒させて頂き・・・
新しい発見もあり私達も沢山皆様から学ばせて頂きました

素敵な石窯がまた誕生しそうな予感です

さてさて・・・
この日も素敵な1日が、始まりました

今回ご参加くださった皆様は、既に営業をされている方や
営業準備をされている方・・・
皆様の石窯造りへの気合が違います

女性の方も煉瓦を削り・・・積み上げ・・・ます!
午前中 凄い勢いで煉瓦が積み上げられます

さてさて、どんな石窯が完成するのかな??
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年09月02日
**夏休みの宿題**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
9月のお休みは・・・こちらです!
毎年 8月31日の夏休み・・・
朝から晩まで部屋に閉じこもり・・・
宿題を片づけていた頃を思い出します

今週末の石窯造り体験会に
なんとか・・・なんとか・・・滑り込みました・・・


さてさて・・・
どんな石窯が出来るのかな??
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年07月28日
**パン講習会♪**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
7月に入り 少し更新が滞っていてすみません

毎日 バタバタしながらも楽しみながら日々を送っています

7月のある日の事・・・
朝9時30分から4時まで
びっしりとお勉強

全部で5種類のパン生地を・・・
見て・・・
聞いて・・・
触れて・・・
味を感じ・・・

この仕事を始めてからず~と・・・
ず~と 憧れていたこの方の講習会に・・・

参加して来ました


『パンを作る事を職業にした・・・・』
この一言が、印象でした。
この日以来、 またパンを作る事が楽しくて仕方がありません

ライ麦刈りに、乗鞍販売、毎週1回のブルーベリー摘みに
暑い中真っ黒になりながらも何故か楽しくって・・・

少し落ち着いたら この日習ったパンをゆっくり復習したいと思います

8月のお休みを更新しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年06月22日
**ドイツパン講習会のご報告**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
3月のこの時からあたためていた?
ケーキ・パン教室 Convivialite さんにての『ドイツパン講習会』
・・・の ご報告です


ん・・・??
なんだかいつもと違った雰囲気・・・
ちょっぴり 緊張しているでしょ??

それも そのはず・・・ですよね

こんな沢山の方の前で・・・


でも しっかり今回 主催してくださった
Convivialiteオーナーご夫妻に しっかりガードして頂き・・・

無事 時間内に5種類のパンが焼き上がりました。

最後に 焼きたてのパンのご試食会と
持参したヒューゲルブロートの販売をさせて頂きました。
生徒さんの中には 乗鞍での講習会に参加下った方や・・・
サカスマルシェに足を運んで下さった方も・・・
本当に ありがとうございます

この瞬間が一番楽しいですね

さてさて・・・

焼きたてののブレッツェルのお味は いかがでしたか?
最後になりましたが、
Convivialite 伊藤ご夫妻様 こんな素敵な機会を作ってくださり
本当にありがとうございました。
今回 講習会をさせて頂いたと言う事だけにとどまらず、
企画段階から終了までの間のご夫妻との関わりの中で
沢山の大切な事に気づかせて頂きました。
パン作りを通じ パンを作るだけにとどまらず
そんな素敵な関係が生まれる事・・・
本当に私達の 『宝物』 です

どうぞ これからも宜しくお願い致します。
こんな私達ですが・・・

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ