QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
hugel
hugel
松本市にあるパン屋 『ブロート ヒューゲル』 の ダ~ブログです。
オーナーへメッセージ

2011年11月02日

**2012 hügel rai**

  **2011 hügel rai**   

 **パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
 
 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**やりまっしょ♪**

・・・の一言から気持ちよくスタートした

『2012 hügel rai』





今年も始りましたicon12

でも確かついこの間 ライ麦収穫したような・・・icon10





2011年11月1日(火)

この青空の中・・・

2012年7月に収穫予定のライ麦も無事準備完了ですface05

*収穫体験ご希望の方、是非7月にお待ちしておりますicon12





2011年バージョンUPした『みのるくん』も大活躍ですicon22





ヒューゲルのライ麦作りも今年で5年目です。

今年の麦播きは・・・

『やりまっしょ♪』の地主さんの一言から始まりましたface02

今年の収穫時期にも色々アドバイスを頂き・・・

陰ながら私達を応援下さってます。

必要な時に、必要なアドバイス。

時には、私達の未熟な点には厳しく・・・

でもきちんと手を引っ張って下さいます。


色々な方の関わりの中・・・

hügel rai は、そんな畑でまっすぐに成長していますicon12


是非 2012年ヒューゲルライ麦の成長を

ご一緒に暖かく見守ってくださいねface02



只今・・・

2011年 hügel rai 使用の『プンパニッケル』・『グリンデルブロート』も販売中ですface01

11月の 『プンパニッケル』・『グリンデルブロート』のご案内です。

**11月のお店のお休みのお知らせです**

11月・・・

  1日(火)
 
   7日(月)・8日(火)

  13日(日)~15日(火)・・・13日(日) Farmer`s Market@UNU参加 

  21日(月).・22日(火)

  27日(日)~29日(火)・・・27日(日) Farmer`s Market@UNU参加 

   


応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


ヒューゲルブロートのご案内はこちらから・・・

ご予約・地方発送承ります。


℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

  

Posted by hugel at 08:23Comments(0)麦の事

2011年08月09日

**2011 ヒューゲルライ麦 脱穀**

  **脱穀作業 2011**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**8月のお店の営業日**のおしらせです。



もう一つの 実り多い1日・・・

本日は『脱穀日和』・・・

もう今日終わらせなきゃ収穫したライ麦が駄目になっちゃうかも・・・icon10

・・・と言いう悶々とした葛藤と1週間過ごし・・・

今日こそは・・・icon22

と朝から・・・icon16

そこへ・・・face02





本日の助っ人さま・・・icon14

昨日の乗鞍販売へ突撃くださり、

なんとその場で 決定icon22





いつも応援くださっているNory*さんの御長男くん・・・

どのような経緯でこうなったかは??ですが・・・

『助っ人来るよ~~icon22

と言う、主人の嬉しそうな笑顔以上の働きface05


本当に丁寧に・・・

私達が思う心と同じ気持ちで作業をして下さいましたface05

本当にありがとうございましたface02


学生時代の体験はとても素敵な事だと・・・


久しぶりに・・・

学生時代、北海道の大地で牛を追いかけたひと夏の日々を・・・

思い出しましたface01



2011年のヒューゲルライ麦は・・・

とっても爽やかな気分で脱穀が終わりましたicon22


ですが・・・

脱穀されたライ麦は・・・

これからもう少し乾燥させ・・・

選別作業が待っていますicon22


さて・・・

気になっていた脱穀作業も無事終了・・・

明日からは しっかり次なる目標に向かってicon16

是非 お楽しみに~~face02


ん~~まだまだブロートになるまでは時間が必要ね~~。

・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:41Comments(0)麦の事

2011年07月28日

**ヒューゲルライ麦 2011**

  **ヒューゲルの夏 part 2**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



2011年 ヒューゲルの夏が始まった方思えば・・・

もう7月も終わり??

しばらくブログ更新が出来なくてごめんなさいicon10

・・・が、 週末の乗鞍販売icon17

そして、今週ようやく・・・





今年もヒューゲルライ麦を無事 収穫出来ましたicon22

ありがとうございましたface05

今年は、早朝(明け方)に雨が降り・・・

作業のスタートが遅くなったりで、ゆっくり・・・ゆっくり・・・

主人とふたりのんび~り作業を進め、『落ち穂拾い』も入念に・・・


なんとこの『落ち穂拾い』作業でなんと8kg弱の収穫増ですface05

これだけで何本プンパが作れるかなface02・・??



収穫作業をしながら・・・

hügel raiをお待ちくださってるお客様のお声やお顔を思いながら

今年も無地作業を終えられた事とっても嬉しく思います。

そして、毎年貸してくださる畑のオーナー。

縁もゆかりもない私達に快く畑を貸してくださり、

(本当に私達は幸せ者です。)

毎年少しずつ声をかけてくださるようになり・・・

毎年、とっても大変な作業がとっても楽に進められましたicon12

本当に感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございます。


さて、まだ脱穀作業は残っていますがicon10・・・

とりあえず ヒューゲルにとって一年に一度の大切な作業が一段落しましたface02

ヒューゲルライ麦収穫を応援下さった皆様 ありがとうございます。

また2011年ヒューゲルライ麦を楽しみにお待ちくださっている皆様

10月初旬には

『プンパニッケル』『グリンデルブロート』販売開始の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!


お~~い!!

ところで、乗鞍のお勧めのお宿は??

夏休み終っちゃうよ~~face08

・・・ってお問い合わせありがとうございます!

明日中に ご案内します~~icon16




今年の収穫祭待ち遠し~~いface05

・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 12:25Comments(0)麦の事

2011年06月27日

**2011.6.27**

  **2011 hügel rai**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




**6月30日(木) ピザ焼き体験会の為お休みを頂きます。**

**6月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



まだまだ・・・

不安定なお天気が続きますねface07

そして、この時期あって欲しくない『風』・・・

毎年この地の『風』に悩まされ・・・face07

今年は いつも以上に『びゅん~~ビュン・・』icon10

そして、今朝はやっぱりライ麦の救出に・・・icon16





             『2011 hügel rai』





実が入り・・・

穂先が垂れ下り始め・・・

その上 今年の強風・・・

ふぁ~~face07

でも 収穫まであと一息icon22





『あの~~ 何か見つけました~~??』





さて、問題です!!

『ライ麦の穂 1本に何列(縦列)粒が並んでいるでしょう??』

『○・・・●・・・』


その後、しばし畑で・・・

『イチ・・ニイ・・サン・・・・・・・・・』


ん~~!!気になる方は 畑にご招待しちゃいますよ~~face02



さて、この後乗鞍へicon16

7月3日(日)『シュタンベルク&ヒューゲルコラボ体験会』

お申込み下さいました皆様 ありがとうございます。

先日 皆様に最終ご案内をメールさせて頂きました。

また 『届いてないよ??』と言う方がいらっしゃいましたら

ご面倒ですが、ご連絡お願いいたします。

今日、乗鞍へ行ってまいりましたが 乗鞍までの道路は問題なく

通行できますので どうぞご安心ください。




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:12Comments(0)麦の事

2011年06月16日

**ヒューゲル ライ麦 2011**

   **お店横のらい麦畑**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




**6月30日(木) ピザ焼き体験会の為お休みを頂きす。**

**6月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**7月3日 ソーセージ作りと石窯パン焼き体験会のご案内は・・・こちらを♪**


バタバタ・・・icon16

あっという間に 6月も半分になりましたface08

あとひと月すれば・・・icon22

2011年ヒューゲルライ麦の収穫ですicon12

ヒューゲルライ麦の収穫を沢山の方にお待ち頂き・・・

既に 秋からのブロートの予約まで頂き・・・

そわそわ・・・はらはら・・・の毎日ですface02





そして、こちらは一足お先にお店の横の畑の『ライ麦』を・・・

ドライフラワー用に収穫完了!



そして・・・

来月のシュタンベルクさんとのコラボ企画に・・・

胸を躍らせながら・・・





『ビアシンケン』とクロワッサンをicon28

残り物にはがある。と言われるように・・・

ある日の夕食に 美味しく頂きましたface05


只今参加者募集中です! ↓↓↓↓

**ご案内**

また 7月3日(日)10:00~15:00

開催決定です!

『シュタンベルク&ヒューゲル コラボ体験会 in 乗鞍高原』 

オーナーブログで呟いています!!

是非ご覧ください~~icon16



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 16:02Comments(0)麦の事

2011年05月19日

**2011年 ヒューゲル ライ麦・・・**

  **花が咲きました♪** 

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**5月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**



今朝、お店の横にある小さなライ麦畑を眺めながら・・・

『花が咲いたよ!』

・・・と主人の声icon22






今朝のライ麦くん達・・・

なんだかきりり…っと眩しいicon12





とてもありがたい事に・・・

ライ麦収穫を楽しみにお待ち下さるお客様が年々増え・・・icon12

皆様ありがとうございますface01


今から無事収穫するまで なんだかドキドキの毎日ですface02

そして、収穫する前から収穫祭の企画候補が沢山あって

楽しい毎日でもありますface05



さてさて・・・

7月のライ麦収穫までなんだか落ち着かないね~~icon10




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 11:28Comments(0)麦の事

2011年05月09日

**2011.hügel rai**

  **2011年ヒューゲルライ麦** 

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**5月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**

 

今日の定休日には・・・


朝からライ麦畑へ・・・icon16

今年は春先の風がとにかく、強いface10

毎年 実が入り、穂先が垂れ下がって来る頃の風に負けちゃうけど・・・

今年は、この風に・・・

負けた・・・face07

今年は、花粉が舞う前に・・・icon16





今年のhügel rai・・・

いよいよ穂先が見え始めましたよ~~face05

なんだかドキドキしますicon12

そして、今日もこの後 乗鞍へ・・・icon16

ちなみに去年の様子は・・・こちらを♪



**お知らせ**

『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』

6月4日(土)は ・・・開催決定です!

只今参加者募集中♪

詳しくは、こちらをチェックしてくださいねface02

『石窯&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』のお知らせ


その他 ご不明な点がございましたら ご連絡お待ちしております。




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 21:25Comments(0)麦の事

2011年04月16日

**ヒューゲルライ麦 2011**

**2011.4.13(水)**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


★ 4月のお休みは、 『ブロートヒューゲルからのお知らせ』を・・・




2011年 今年のヒューゲルライ麦も・・・



 

4月13日(水)の様子です。

暖かくなって、だんだん大きくなりましたicon22

毎年収穫時にどうしても倒れてしまう穂・・・

今年は、念入りに麦踏+麦を足ではさみ両方から根元をしっかり

踏み踏み・・・face02

どーか 無事に育ちますように・・・face05

そして、いよいよ・・・

2010年ヒューゲルライ麦での『プンパニッケル』も・・・





製造の方も終盤となりました。

2010年のヒューゲルライ麦での製造の

『プンパニッケル』

『グリンデルブロート』

今年は青山マルシェへ参加させていただいたお陰で

本当に沢山の皆様にご利用いただきましたface01

そして、プンパニッケルの魅力に取りつかれた方も・・・icon12

今週末17日(日)にも参加いたします。

皆様のお越しをお待ちしています。


また 次回は、このライ麦を収穫して秋からの予定です。

この夏の収穫はどうなるかな??


自分達の手で、種を播き・・・

成長を確かめ・・・

収穫し・・・

製粉し、パンを焼く。
 
まだまだ 今年で4年目。

毎年手さぐり状態ですが、

パンを作る事を仕事に決めた私達・・・

どうぞ 宜しくお願いいたしますface01



2011年4月17日(日)

会場:国連大学前広場(青山)

開催時間: 10:00~16:00

ヒューゲルブロート 沢山ご用意してお待ちしております!






ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ

  

Posted by hugel at 19:02Comments(0)麦の事

2011年03月24日

**2011.3.24**

**朝露**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



今朝8時頃・・・

どれくらい気温が低かったのか・・・face08

まだはっきりと残る霜柱と麦に見られる朝露がしっかり凍ってます。





今年のヒューゲルライ麦もしっかり育ちますように・・・face05







ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:37Comments(0)麦の事

2011年02月11日

**ヒューゲルライ麦**

 **Himmel(ヒンメリ)**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


以前 オーナーブログでも取り上げた・・・


             『Himmel』





2010年産ヒューゲルのライ麦の茎を使用face05

ライ麦収穫期より早い時期から・・・

『ライ麦の茎を分けてください。』とメールを頂きicon30

その時は、『???茎??? 穂じゃなくて???』と思いながら

何回か連絡を取り合いながら、ようやく『ライ麦の茎』を出荷icon16

クリスマスの前にこんな素敵な形で手元に戻ってくるなんて

想像もしていませんでした。

この麦の色も自然の物。

色を付けたり、ニスを塗ったりしないそうです。

だから 毎年・・・麦の種類にもより・・・色々な表情を見せてくれるそうですicon12


そこから・・・『ヒンメリ』って ・・・??

ネットで検索したら・・・

「ヒンメリ」とは、フィンランドの伝統的なモビールの飾りで、

誕生祭や収穫祭のときに飾ります。

材料は麦わらを使います。


・・・ともありましたicon12

パンから広がる沢山の繋がり・・・




毎日 それを眺めながら・・・




昨日 また出会いましたface05

『これってヒンメリですよね? こんな所で出会うなんて・・・!』

その方も 『ヒンメリ』に東京で出会い、

その後ネットで調べ自己流でtryしたそうです。

作るにあたり 難点は、直ぐに割れるそうですface07

勿論! 今年の収穫が終わったらご一緒させてください!!

と盛り上がりましたicon12

それまでに少し勉強しておかなくては・・・face08

でも またまた何か新しい事が・・・・広がりそうですねicon22



日々の1つ1つの出来事は 全てに意味があります。

そう思う毎日です。

ん~~ 体もう1つ欲しいかも・・・icon16



**明後日13日(日) 青山マルシェに参加いたします!**

お天気にな~~れ~~icon01

どうぞ 宜しくお願いいたします。



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  続きを読む

Posted by hugel at 10:02Comments(0)麦の事

2010年12月22日

**2010年麦踏~~**

**麦踏・踏み・踏み**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


さて、2010年度収穫祭のお知らせも出来たところで・・・





2011年度の収穫祭準備に・・・icon16





来年も沢山良いライ麦が収穫出来ますようにface01

ライ麦踏み・踏み・踏み・ど~こまでも~~icon14






2010年度の収穫祭は・・・

2011年2月26日(土)・27日(日)開催予定です。

詳しくは、 『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を。

皆様のご参加お待ちしております!






ヒューゲルのマルシェ活動は・・・

本当に沢山の皆様の応援を頂いて年内の予定を無事終了です。

ありがとうございましたface01

が・・・

明日23日(木・祝) 『赤坂サカスマルシェ』

季来里ふぁーむ・すずきさんの巨峰ジャムが出店されますface05

今年のジャムは、ご夫妻のこだわりの1品だそうですよicon12

是非 売り切れる前にゲットしてくださいねicon16


ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 21:05Comments(2)麦の事

2010年11月16日

**2010 hugel rai**

  **麦播きから2週間**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




今週も 『プンパニッケル』 店頭に並びます。


ライ麦播きから2週間・・・



綺麗にライ麦の 『芽』 が一列に・・・icon12

これを確認するまでは、毎年落ち着きませんicon10



元気に育ちますように~~icon12

そして ライ麦畑からの景色trip02



真っ白に見える山は 『乗鞍岳』 ですface05



乗鞍もそろそろ冬支度・・・

・・・と言う訳で 

私達も昨日石窯に今年最後の『火』を入れに行って来ましたicon16



そう・・・雨が降ったり・・・やんだり・・・の中。

『火』・・・は 暖かかったicon12

この日 小屋閉めのお手伝い頂いたご夫妻



遅いランチに・・・

そして、寒さのあまり『焚火大会』に・・・face02

『火』を前に楽しいひと時をありがとうございました。

『焚火大会』毎年の恒例イベントになりそうなくらい楽しかったですface02

忙しい中、お疲れの中 本当にありがとうございました。

次回は チキン丸ごとですねicon28



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 21:35Comments(2)麦の事

2010年11月09日

**2010年 ヒューゲルライ麦播き**

**2010年 ライ麦播き**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


11月のお休みは・・・こちらです。

次回の石窯パン焼き講習会のお知らせは・・・ヒューゲルからのお知らせを。


先週の定休日には・・・face02

ちなみに、今週の定休日の様子は・・・オーナーブログを。





今年も『みのる君』が大活躍face02





ついこの間 ライ麦収穫したような気がするのですが・・・

もう 来年に向け麦播きですicon10





4回目の麦播き・・・

少し慣れてはきたものの・・・

まだまだ 毎回ハプニングが発生ですね~~face07

ホイホイ・・・1畝ずつ頑張りましたicon22





そして、今年収穫したライ麦での『プンパニッケル』

とっても美味しく頂きましたface02


**お知らせ**

大変好評によりicon12 

11月17日(水)・18日(木)・19日(金)

『プンパニッケル』

ボジョレー解禁日に合わせ、追加製造いたします!

どうぞ 宜しくお願いいたします!

数に限りがありますので、是非ご予約頂ければ幸いですface02



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 22:09Comments(2)麦の事

2010年10月05日

**ゆめあさひ**

**県内産パン用小麦**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**






            『yumeasahi』

県内産パン用小麦です。

ヒューゲルでは 自店にある石臼で挽き

小麦全粒粉としてパンに使用しています。

ん~~どんな人がこの小麦を生産してくださっているのか・・・??

知りたくありませんか~~??

ご紹介しちゃいましょう!

ヒューゲルブロートは本当に色々な方の繋がりから成り立っています。


安全で美味しい素材を提供くださる方。

そして、美味しくパンを消費してくださ方。



私達が目指すパン作りが少しずつですが、形になりつつ・・・

また目指すものが見えてきている気がします。


素敵な繋がりに 本当に感謝です。

ありがとうございます。



 


ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 06:02Comments(0)麦の事