QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
hugel
hugel
松本市にあるパン屋 『ブロート ヒューゲル』 の ダ~ブログです。
オーナーへメッセージ

2011年07月13日

**ワインレッドの水色(すいしょく)**

  **フルーツパラダイス**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **


日中の暑さが尋常じゃない・・・face07

梅雨が明け、空はすっかり夏模様face02

暑い夏の日にも負けずに頑張りましょうicon22


『フルーツ パラダイス』





と言うネーミングのドイツteaです。

イ-トインコーナーでのメニューに登場です。

見た目もすっきり鮮やかなワインレッドの水色(すいしょく)。

ブラックミントを添えて・・・この夏を乗り切りたいものですicon22

★ハイビスカスの花とローズヒップにドライフルーツをミックスした、

ベリーの香り豊かなフルーツティーです。


気分転換に・・・ビタミン補給に・・・

暑い日は、焦らず・・・イライラせず・・・

ゆっくり丁寧に暑いひと時とむかい合いましょうface01

(最近 悟りましたface02

是非 一度ご賞味ください。

また ティーパックになっていますので 店頭でも販売しておりますので、

皆様のお越しをお待ちしておりますface02


*当店にてご用意出来る飲み物・・

○ホットコーヒー

○アイスティー(フルーツパラダイス)



綺麗な水色だな~~。飲んでみたい!と思って下さったかたは・・・
応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 07:13Comments(0)店頭販売のみ

2011年05月13日

**美味しいコラボ part 2**

  **リオナーサンド** 

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**5月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**


               『リオナーサンド』







starnberg & hügel の美味しいコラボのご案内~~ですicon12

14日(土)・15日(日)2日間 限定販売icon28

11:30~16:00 まで 

注文を頂いてからお作りしますので、少しお時間を頂きますface02

お急ぎの方は、お電話でのご注文もお受けいたしますface02

tel 0263-48-2215


これからも『美味しいコラボ』頑張ります~~icon22


**お知らせ**

『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』

6月4日(土)は ・・・開催決定です!

只今参加者募集中♪

詳しくは、こちらをチェックしてくださいねface02

『石窯&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』のお知らせ


その他 ご不明な点がございましたら ご連絡お待ちしております。




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 14:27Comments(2)店頭販売のみ

2011年05月07日

**starnberg**

  **本場ドイツの味を・・・** 

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**5月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**6月のイベントのお知らせは・・・こちらを♪**

 

折角頂いた素敵な御縁・・・icon12

乗鞍高原にある日本で一番標高の高い場所にある・・・

ドイツ製法のハム・ソーセージ工房『シュタンベルク』さんの製品を・・・


お店にご来店下さるお客さまにも是非楽しんで頂きたく・・・





hügel のお店で試験的に販売させて頂きます!

種類や数には限りがありますのでお早めに・・・icon16



**お知らせ**

『石窯パン&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』

6月4日(土)は ・・・開催決定です!

只今参加者募集中♪

詳しくは、こちらをチェックしてくださいねface02

『石窯&ピザ焼き体験会in乗鞍高原』のお知らせ


その他 ご不明な点がございましたら ご連絡お待ちしております。




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 15:13Comments(0)店頭販売のみ

2010年01月22日

**リニューアル商品**

**リニューアルしました!**


1月31日(日)は お店 お休みを頂きます。 

どうぞ宜しくお願いいたします。



さて・・・


1月も既に半分が・・・icon16

書類の山と格闘していたら、あっ!!!!言う間に・・・icon11

でも・・・まだ・・・書類整理終わってない・・・icon10




さて、 そんないつまで経っても時間に追われる日々の中で・・・

食事パン(惣菜パン)を幾つか品替えをしました。





『チーズ&チーズフランス』

フランス生地の中にクリームチーズとサイコロチーズをたっぷり包みました。

こちらのクリームチーズ・・・かなり美味しい!です。

是非 お試しを・・・




『北海道金時豆パン』

ちょっぴり姿を変えてのリニューアルです。

甘さ控えめの大粒の金時豆をたっぷり包みこみました。

お豆のもちもちとした食感と甘さがとても上品です!


・・・と 久しぶりに リニューアルしたヒュ-ゲルのパンも宜しくお願いいたします。


また・・・・

焼き上がり時間を冬の間 少し変更しております!

天然酵母パン・・・・10時30分頃~

フランスパン・・・・・・11時頃~

食パン・・・・・・・・・・13時30分頃~


                         の焼き上がりになります。

お昼に温かいパンを召し上がっていただけるように・・・

また お電話でのお取り置きもさせて頂いておりますので 是非 ご利用ください。



℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:08Comments(2)店頭販売のみ

2009年12月26日

**Galette des rois**

 **Galette des rois**

2009年 クリスマスは皆様どのようにお過ごしでしたか?

私たちは いつも通りに 仕事を終え、夕食には ・・・

ちょっぴり 贅沢に 2009年度 収穫したライ麦使用の 『プンパニッケル』 と 『グリンデルブロート』

じっくり味わいました。

今年も沢山の方にご協力いただいて 無事ライ麦も収穫出来た事への感謝の気持ちで幸せな気分になりながら・・・


勿論 お気に入りのアドカボのディップと共に・・・icon28

残念ながら クリスマスケーキは・・・

get 出来ず・・・face07

来年までおあずけです・・・icon11

そして、
気になるサンタさんは・・・と言うと・・・face05



やって来ましたよ! お昼頃 大きなバックを持って ・・・icon16

ヒュ-ゲルのパンを沢山購入いただいて・・・

今朝は 5時30分に家を出てきましたicon12

と お話くださり、これから このパンをお友達に配りに行きます・・・と。

(何処へ???)

ディズニーランドの近くに住むお友達に・・・icon22


・・・本当に頭が下がります・・・

そう言えば・・・ 去年も・・・

本当に 感謝の毎日です。 

私たちにとってのサンタさんからの贈り物でした。

まだまだ頑張らなくっちゃ・・・icon16













**さて・・・さて・・・**

本日より 『シュト-レン』 に代わり

『ガレットデロワ』 が店頭に並びました。 (12:00~)

店頭には 1/4カットしたものが・・・





中には 手作り 『フェ-ブ』 が 1つ・・・

『フェ-ブ』 は 全て私たちとs・k先生の3人の手作りです。





どれとして同じ物がありません。

ご予約いただいた方には お好きなものを1つ選んでいただけす。

そして、お持ち帰りには こんなboxをご用意しております。

王冠と素敵なカード付き(s・k先生作) です。






ブロートヒューゲル&S.Kコラボ商品 『ガレット・デ・ロワ』 

直径約18cm 1500円  賞味期限4日間


店頭には カットしたものが並びます。

ホールでのご希望の方は 事前にご連絡お待ちしております。

どうぞ宜しくお願いいたします。


年内のお休みは 29日(火)・31日(木)です。 30日(水)は 営業致します。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

               

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com



  

Posted by hugel at 20:49Comments(4)店頭販売のみ

2009年12月10日

**店頭に並びます**

**お知らせ**

明日11日(金) 午後には・・・

『スペルトバケット』・・・ 1本 350円




『コール コップフ ブロート』・・・グラム売り(1/4ケ  250円前後)



が 店頭に並びますface01

コールコップフには、オリーブの実を丸ごと入れたものと プレーンタイプ2種類あります。

是非 皆様のお越しをお待ちしております。

また お電話でのお取り置きも承りますicon29


℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
  

Posted by hugel at 12:49Comments(0)店頭販売のみ

2009年11月19日

**スペルト ファルベ ヴァイン**

 **sperl f.v (スペルト ファルベ ヴァイン)**


昨日は 健康診断に行ってきましたicon16 

何年振りかに身長を計ったら・・・face05

なんとface08

1cmも伸びていましたface02

中学以来 初めての数字に(誤差があるとわかっていても・・・)嬉しいですicon12







さてさて・・・

本日は ボジョレー解禁日であり、その為か いつもより早いペースで酵母のパンが回転しました。

ご来店くださった皆様ありがとうございます。

きっと 今ごろ ボジョレーでカンバイでしょうか・・・face05

明日も沢山ご用意してお待ちしております。

そして、 本日お問い合わせを頂きました・・・

『spelt f.v』






こちらの販売予定日は・・・

11月22日(日)・23日(月・祝)  です。

どうぞ宜しくお願い致します。


ご予約 お取り置き承ります。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
  

Posted by hugel at 20:06Comments(0)店頭販売のみ

2009年02月14日

**週末パン**

**今週末は・・・**


・・・ライ麦35%・・・ (大きいパン)



シンプルで食べやすいライ麦35%のパンには バターやチーズをのせ軽くトーストしチーズがとろ~りとした
所をパックリ・・・・試してみてくださいface02

face05

・・・ピ-カンナッツとクランベリーのライ麦パン・・・ (小さいパン)




が、店頭に並んでいます。


そして・・・ピーカンナッツを使ったパン・・・・ 個人的にピーカンナッツの濃くのある渋い味が大好きです。

ライ麦と甘酸っぱいクランベリーとの相性も抜群・・・だと思っています。

このパンは 食べきりサイズで小さく作っています。

バターとメープルシロップで少しあま~く召し上がってみてください!

意外と朝のエネルギーチャージに持ってこいですよface01

**こちらのパンは今日・明日のみの販売となります。

通常メニューになるにはもう少しお時間いただきます。**


  

Posted by hugel at 15:08Comments(4)店頭販売のみ

2008年12月05日

**信濃毎日新聞 松本平 タウン情報**

         **『地元産』だけを・・・**

http://hugel.naganoblog.jp/e165504.html   以前のブログです。このパンの事・・・

先日の11月29日のタウン情報誌にのせていただきましたface02

 



一足お先にこのブログでも紹介させて頂きましたが・・・

この記事が出てから 実際この麦を作りましたface05・・・

という可愛いお客様(小学生)がご来店くださいましたface01

お母様とご一緒に・・・icon12

ちょっぴり気になります・・・icon16


この記事を見て・・・パンを食べていただいて・・・icon10

でもでも皆さんが作ってくれた小麦がこんなに色んな人と・・・

人と・・・人を・・・繋いで・・・

『安全・安心』 を求めている沢山の方の希望をもかなえてくれましたface05

(ある意味 出来るってこと・・・可能だってこと・・・の結果を・・・)

上手く表現できなくて・・・すみません・・・face07

もう少し学生時代まじめに勉強しとけばよかった・・・icon10

**毎週末 土曜日・日曜日午後2時ころの焼き上がりです。

ゆめあさひ・・・小麦粉に限りがありますので無くなり次第終了です。**
  

Posted by hugel at 14:05Comments(3)店頭販売のみ

2008年11月02日

**無農薬ユメアサヒ・ライ麦・自家製自然酵母**

**松本産の地粉を100%使用したパン**


日々どんなきっかけとチャンス・出会いがあるかわかりません・・・

先月 出会いましたface05・・・・

そして、出来上がったパンは・・・

          『ナチュアヘーフェのバケット』

ようやく辿り着きました・・・icon16

私達が作りたかったパンの一つです・・・




 この夏収穫された無農薬のユメアサヒと

この夏私達が収穫した無農薬のライ麦・・・

そして粉の特徴と風味をいかして・・・

自家製自然酵母を使用・・・
(実際イーストを使用して焼いてみましたが・・・face07
 




こちらのユメアサヒは松本市内で栽培を拡大されつつあります。

が、私達が今回使用させて頂いている粉は・・・

松本市内の小学生の子供たちが食育の一貫で力をあわせて粒を捲き・・・麦を刈り・・・

そんな大切な小麦です・・・

それが何故当店に・・・?






いきさつはどうであれ、この小麦に出会え又一つ『おいしいface05 パンが誕生しましたicon12


粉に限りがある為 また 製造に2日間かかるため

毎週末土曜日・日曜日の午後2時ころの焼き上がりになります。

また ご予約はたまわります。 お電話・FAX等で宜しくお願い致します。




クリスマスも近いことです・・・ワイン片手に・・

こんな食べ方もいかがですか・・・icon28

(ちなみに私は飲めません・・・いつも子供用のシャンパンで・・・icon10
  

Posted by hugel at 16:56Comments(0)店頭販売のみ

2008年09月24日

**いいね~(^^**

           **食欲の秋・・・そしてパン作りの季節・・・**

毎日 毎日 同じ事の繰り返し…

出来て当たり前ですが・・・icon10

春先とちょうど今の時期とってもパン生地の発酵が良いです。

パン生地自身もきっと感じているのかな・・・?

『良い季節だね~。』・・・なんて・・・icon10

特にパン工房内でも神経ピリピリしなくてもそのままの自然の状態の中でパン生地を置いておいても

全く問題なし・・・face05





こんな層の焼き上がりを見ると・・・

何年同じ事をやっていても嬉しいです・・・face05


ちなみにこのパンは最近の新作ですicon12



『パンプキンデニッシュ』です。

フィーリングに使用しているパンプキンのクリーム(あん?)は

勿論自家製です。

出会ったその日に是非お試しくださいicon28

  

Posted by hugel at 00:12Comments(2)店頭販売のみ

2008年07月22日

**ブルーベリーデニッシュ**

    **ブルーベリーデニッシュ**

少し・・・バタバタした?日々と筋肉痛との戦いの日々が・・・face07

一度筋肉痛に悩まされると最近は復活するまで・・1週間・・・かかりますicon10

特にこの暑さのかな尋常では・・・無い・・・icon11

きっとまだまだ修行が・・・足りない・・・かな?icon05




折角なのでたっぷり・・・face02

産地直送・・・?とにかくたっぶりふんだんに贅沢にデニッシュにはブルーベリーをトッピングしていますicon12

そのお陰で?お客様には『ここのは沢山のってるね~icon06』と喜んで頂いていますface05

1年に一度しかシーズンがやってこないので・・・

その上 近くに沢山 とっても美味しいブルーベリーがあるので・・・face05



そしてそして・・・

**ブルーベリーカスター**

生地にもしっかりブルーベリーを使用してます。

そして自家製カスタードクリームをたっぷり包み込んでいますicon12

以前のお店でも作っていましたが、この夏の時期の人気商品のひとつでしたface02

  

Posted by hugel at 19:06Comments(0)店頭販売のみ

2008年06月05日

**伊予かんピールとチョコ**


**伊予かんピールとチョコ入りの食パン**

少し前にとっても美味しい伊予かんを発見icon22

それから現在に至るまでう~ん・・・3ヶ月・・・4ヶ月・・・?

どちらにしても決断と実行にとっても時間のかかる似た者同士です・・・

が・・・

『久しぶりにヒット!』です・・・face02

とくにこれからの季節絶対食欲減退・・・

やる気減退・・・・

そんな朝にバタートーストしてください!





食パンに伊予かんとチョコを入れてみましたface02

伊予かんの柑橘のさわやかな香りと朝一番の甘味で脳にもすばやく

エネルギーを送ってください。




夏バテなんて言ってられないicon10

何でもかんでも物価が上がって・・・icon11

少しでも美味しい物食べて幸せ気分で乗り越えなっくちゃicon10

今日できたてホヤホヤの新作ですface05

   **焼き上がりは12時頃です!**





  

Posted by hugel at 17:21Comments(2)店頭販売のみ

2008年05月19日

**ちょっとだけ・・・**

          **ちょっとだけ・・・**

今朝のオーブンの中 ちょっとだけ…失礼しました。face06



いつもの光景ですが・・・

今日はいつになく・・・

良い感じ・・・

ちっとだけ・・・




うーんもうちょっとだけ・・・・face05









  

Posted by hugel at 16:02Comments(3)店頭販売のみ

2008年03月03日

**抹茶メロンぱん**

            抹茶メロンぱん




こちらも3月・4月 限定の抹茶味のメロンぱんです。

春色・・・かな? ビスケット生地にたっぷりの抹茶をいれました。

ほんのりほろ苦さを残したので日本茶やこれからの季節にさくら茶の

お供にいかがでしょうか?



パン生地には少しアクセントに甘納豆をぽつりぽつ…しのばせました。。。

お抹茶を頂くときに必ずついてくる甘いお菓子。。。本と渋いお抹茶に

良く合いますface02

そんな意味合いで入れてみましたicon12
  

Posted by hugel at 15:15Comments(2)店頭販売のみ

2008年02月29日

**さくらあんぱん**

              さくらあんぱん


今年も去年に引き続き3月・4月季節限定のさくらあんぱんの発売を開始しました!







手作りの粒あんに桜の葉入り。。。

桜の花は 『八重桜の』 神奈川県秦野産

桜の葉っぱは 『伊豆産の桜の葉っぱ』

どちらも 国産使用ですface02

甘いあんこにちょっぴりしょっぱい?桜の葉っぱが意外とアクセントになっていますよicon12





温かい日本茶やさくら茶にもとっても良く合うあんパンですよicon16  

Posted by hugel at 16:45Comments(2)店頭販売のみ

2008年02月13日

**パンの表情**

               『わ~(^^』





フランスあんぱん  焼き上がり am9時30分前後



ポンメス(じゃがバター) 焼き上がり am9時15分前後



カレーブルスト 焼き上がり am9時過ぎ

何年。。。?毎日。。。? 焼いていてもパンの表情は好きface05   

オーブンから出てくるパンの表情にいつも元気を貰ってますicon22

  

Posted by hugel at 15:37Comments(2)店頭販売のみ

2008年01月31日

**カプチーノメロンパン**

          カプチーノメロンパン



カプチーノ味のパン生地にコーヒー味のビスケット生地です。
表面にはバレンタインも近いことなので。。。ハート♥の形で粉糖を。。。

意外とパン生地がほろ苦くなってしまったので、少々甘みも欲しいな~~と思い 粉糖を。。。

サイズも通常の当店のメロンパンの半分の大きさにしてみましたface02
ちょっぴりほろ苦い大人のメロンパン。。。
ミルクたっぷりのカフェオレなどにぴったりですicon28
寒い毎日 『ほっ』 と一息つきませんか?


一日4~5個の限定ですicon16






  

Posted by hugel at 17:22Comments(5)店頭販売のみ

2008年01月26日

**タロロール**

               タロロール



このパンは去年からご常連のお客さまと主人との直接の会話から製造が決定したパンです。

『タロロール』ハワイ出身のパンのようです。。。face01

このお客さまHさんは しばしば東京のお友達にヒューゲルのパンをプレゼントに使って頂いてました。その東京のお友達の方もパンが好きでブログをお持ちで主人がその方のブログにお邪魔しました所。。。。タロロールがその方のブログに登場していましたface08
Hさんもそのブログでこのタロロールがとても気になっていた。とのお話で。。。

それは、東京の原宿にあるパン屋さんのタロロールです。。。。
なんとそのお店は主人が長野に来る前に勤めていたお店で主人もそこで作っていた。。。!face08と言う偶然の偶然?から
『食べてみたい!』のHさんの一言から始まりましたface05

で、本日ようやくお店に並ぶことになりました。



このパンには 紫イモ・里芋が入っています。生地のピンク色は紫イモのしわざです。。。そして里芋は食感に貢献?しています。
私的には、実は主人が作ったパンの中で初めての食感?だったので戸惑いが。。。
かなりふわふわ。。しっとり。。もちもち。。かるい!です。。。パンなのにほのかに焼き芋の香りが。。。

Hさんはたまたま(本日焼く予定は伝えていなかったのに。。。)焼き上がった時間にご来店くださったので、早速試食して頂きましたicon28

かなり食感が気に入ってくださったのか。。。焼きたてを1つ。。。そして熱がとれて 味が落ち着いた頃にもう1つ。。。

ありがとうございます。face01

*東京の物とは若干材料が手に入らないものもありましたので、それは代わりのものを使用しております。(勿論 添加物・保存料は使用しておりません。)

また、申し訳ありませんが常時店頭に並ぶ製品に少し時間がかかると思いますのでご了承ください。


  

Posted by hugel at 18:05Comments(10)店頭販売のみ