QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
hugel
hugel
松本市にあるパン屋 『ブロート ヒューゲル』 の ダ~ブログです。
オーナーへメッセージ

2010年07月30日

**ブルーベリー**

**季節限定のパン**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



今年も 『ブルーベリー』の季節になりましたface05

この時期 毎年恒例となりましたが、

毎週のお店の定休日には、近くのブルーベリー農園さんに

お邪魔して自分たちで1粒1粒摘んできていますicon12





                  『ブルーベリー』

パン生地には ブルーベリーとヨーグルトを使用。

トッピングには 手作りカスタードクリームと

手摘みのフレッシュブルーベリー。

乗鞍販売でもとても喜んで頂いていますicon12


PS・・・ 時には 『すっぱ!!』って言う粒も混ざっています。

      これは 熟した実だけを焼いてしまったら爆発して形が

      無くなっちゃう為、

      形を少しでも残したくて未熟な粒を混合しておりますface01

      こんな工夫が出来るもの 近くに農園があって 

      自ら1粒1粒選べるからですよねicon12

       


ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 07:34Comments(0)パン

2010年07月29日

**枝豆とチーズのプチフランス**

お知らせ

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**










『枝豆とチーズのプチフランス』


夏は やっぱり 枝豆食べたい!!





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 07:24Comments(0)パン

2010年07月28日

**パン講習会♪**

**楽しい!!**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




7月に入り 少し更新が滞っていてすみませんicon10

毎日 バタバタしながらも楽しみながら日々を送っていますicon22



7月のある日の事・・・

朝9時30分から4時まで

びっしりとお勉強diary

全部で5種類のパン生地を・・・

見て・・・

聞いて・・・

触れて・・・

味を感じ・・・





この仕事を始めてからず~と・・・

ず~と 憧れていたこの方の講習会に・・・icon16

参加して来ましたicon12





『パンを作る事を職業にした・・・・』

この一言が、印象でした。


この日以来、 またパンを作る事が楽しくて仕方がありませんface05


ライ麦刈りに、乗鞍販売、毎週1回のブルーベリー摘みに

暑い中真っ黒になりながらも何故か楽しくって・・・face05


少し落ち着いたら この日習ったパンをゆっくり復習したいと思いますicon12



8月のお休みを更新しました。

どうぞ宜しくお願いいたします。 





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 12:52Comments(2)講習会

2010年07月24日

**2010年 ライ麦刈り**

**ご報告**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


暑いですねicon10

今年も沢山の皆様のお力をお借りして、 ライ麦刈りが無事終了しましたface05





この2日間で ひと夏分の汗を流したかも・・・icon11

とにかく 良いお天気で 麦も既にカラカラですicon12


ご報告まで・・・face02



本日・明日は 『湯けむり館』でのパンの販売です!

*お店は お休みをいただいてます。*

皆様のお越しをお待ちしておりますface01  

どうぞ宜しくお願いいたします!




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 05:29Comments(2)日記

2010年07月16日

**乗鞍**

**お知らせ**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




お知らせですicon12

明日17日(土)~ 19日(月)まで

乗鞍高原 『湯けむり館』前にて パンの販売をいたします。

それに伴い お店はお休みを頂いております。

大変ご迷惑をおかけいたしますが どうぞ宜しくお願いいたします。

また 8:30から9:00頃までの間 (お店を出発するまで)

焼き上がったパンの販売をさせて頂きすので 

是非ご利用くださいface02



 

今年もブルーベリーのシーズンがやって来ましたねface05

ヒューゲルのブルーベリーは 全て自分たちの手摘みです。

これが毎年楽しくって・・・face05





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:55Comments(2)お知らせ

2010年07月10日

**どうしてかな?**

**お願い!!**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**


丁度 昨日の午後・・・

花が咲き、麦も良い感じに色つき良い感じにディスプレイされ・・・

収穫もそろそろかなicon12・・・と思い

記念に写真を・・・







お店の前の『麦』はライ麦と違い、日々の観察も楽しみの一つ・・・

・・・だったのに・・・icon11

こちらが 昨日撮影した 『麦』






しっかり乾燥して、長い立派な麦の穂・・・





昨日の状態・・・↑



・・・が・・・face07

今日の午後 外に出て、ふと?????????






なんか・・・減ってる・・・??icon11


芽が出た時から・・・

なんだろ??なんだろ??

って 成長をとても楽しみにしていたのに・・・face07


昨日まで そこにあったのに・・・icon10


ようやく 収穫かな??って 心待ちしていたのに・・・icon10


かなり へこみますface07






ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 16:22Comments(2)日記

2010年07月09日

**続々と・・・**

**人との繋がり**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




2010年のライ麦収穫・・・

まだ麦が若い為、只今 保留中・・・

来週かな??





今年の麦乾燥室icon12

設置者は・・・むふっふっicon12

やはり去年のライ麦の窮地を救ってくださり、

その経験上、『これもあった方が良いよね。』

・・・と 鉄パイプのおまけ付きface05

そして 今年の麦刈りの直前に、凄いタイミングで設置完了。





ん??

お休みの朝、目が覚めると部屋に姿なし・・・face08





あの~・・・それは~・・・??icon10

勿論 これで麦刈るぞ・・・!!  ってか??






そして、こちらも必需品face01

              『脱穀機』

明治時代の物。

・・・確か 今 平成・・・icon12

先日のお休みに、主人に巧くのせられて・・・

お店のベンチの前で ペタペタ・・・ペンキ塗りface01

あまりの姿に・・・

いつもの宅配便のドライバーさん、『OOさんですか??』 

・・・って 確認face07??

その上、この日に限り とっても珍しいお客様も・・・

安房峠を越え(通行料無料です。)

頂き物face05





皆さん 頑張ってますねicon12

若いって良いな~icon14


そして、予定では 今週収穫予定だったのですが・・・

まだライ麦達は 元気に畑で成長中。




そんな中、1本・・・2本・・・ 3本・・・と続々と電話やメールが・・・icon29

ライ麦の茎をわけてください!

麦刈り体験に遠方から来られる方っていらっしゃいますか?

麦刈りお疲れ様です!参加出来なくって残念でしたicon15

・・・とicon16



収穫のお手伝い大歓迎です!

来週 引き続きお天気と麦の成長の様子をうかがいながら予定しております。

只 自然相手なので 前もっていついつです。 と断言出来ないところがあり、

予定が未定になりお電話でもはっきりお答え出来ずにすみません。

逆に この日にだったら参加したい。って方がいらっしゃったら

お問い合わせ頂ければ 嬉しいです!

・・・と 今週の予定が延びたので お一人様お手伝いgetですface05



1年に1回のヒューゲルの一大イベントとなりつつある

『ライ麦収穫』

今 頭の中は ライ麦が無事収穫出来るように・・・と祈るばかりです。

農家の方の御苦労のほんの一部ですが体感しています。

このドキドキ感。

無事収穫出来るだろうか・・・??

今年のライ麦の出来は・・・??

無事実が入るだろうか・・・??

などなどface07

いつもになくちょっぴり神経質になってしまう今日この頃ですface06


石窯作り体験会の詳細、もう少々お待ちくださいね。

宜しくお願いいたします。



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 15:37Comments(2)日記

2010年07月04日

**chou-rave**

**コールラビ**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



            『chou-rave』





よくよく眺めていると・・・



 

ホント 不思議な植物ですね~icon12






酢とレモン汁でさっぱりサラダの完成ですface02





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 11:40Comments(2)日記

2010年07月03日

**最近は・・・**

**ぷくぷくです♪**

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



毎日 毎日・・・

ムシムシとした日が続きますicon16


プランターの『とまと』も大きくなりましたface02






パンの発酵も・・・face01





こちらは あるレストランからオーダー頂いた特注パンですicon12

なんとももち肌で ぷくぷく・・・気持ち良さそうですface05


メンテナンス後の石窯の調子も 絶好調・・・icon12






アーチに綺麗に炎が沿って全体が温まります。

今回のアーチ、本当に美しいですface05

明日 7月4日(日)石窯パン 店頭に並びます!



さて・・・

 さて・・・

いよいよ、2010年のライ麦収穫を待つばかり・・・icon10





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 16:30Comments(0)日記