QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
hugel
hugel
松本市にあるパン屋 『ブロート ヒューゲル』 の ダ~ブログです。
オーナーへメッセージ

2011年07月29日

**もう一つの収穫**

   **収穫**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**8月のお店の営業日**のおしらせface01


今週、無事ライ麦の収穫が完了・・・

そして・・





こちらの収穫も・・・face05

プランター菜園のラディッシュですicon12


さて・・・

明日からのお天気が不安ですが・・・

7月最後の週末も乗鞍販売へと向かいますicon16

先週末も沢山の嬉しい出逢いがありましたicon22

10年振りに乗鞍へ来られた御夫婦にお会いしました。

『フランスアンパンあるぞ~~。』と御主人の声。

お話を聞くと、10年前に来た時に道沿いに確かパン屋さんが・・・

と記憶も定まらず・・・とお話し下さいながら・・・

食べたパンがとっても美味しくって、

乗鞍=パンと言う記憶をたどって

10年振りに乗鞍へ・・・

『きっとその頃にそのパン焼いていたの私達。』

なんて・・・icon12

そんな出逢いがあるとますます嬉しくなります。


あの頃は焼いていたパンを召し上がってくださっていたお客様と

こんな形で再開し、お話を聞かせて頂けるなんて・・・icon12

とにかく・・・とにかく・・・

パンを作り続けていて良かったface05

と言う思いで一杯です。


・・・だから・・・

明日も・・・明後日も・・・乗鞍へ・・・


どうぞ宜しくお願いいたします。


また 一方でお店の方をお休みにしております。

8月もお店の営業日が限られてしまいますが、

とにかく今出来る事を悔いなく頑張りたいと思っています。




とにかく出来る事をやってみな~~

・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:02Comments(0)日記

2011年07月29日

**夏休みは乗鞍高原へ・・・**

  **ヒューゲルの夏 part 3**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**





今週末も・・・icon16





乗鞍販売は続きます。

皆様のお越しをお待ちしておりますicon12

どうぞよろしくお願いいたします。


そして・・・

遅くなりましたが、ヒューゲルお勧めのお宿のご紹介です!

乗鞍高原には沢山のお宿があり、お宿の数だけ魅力がありますface05

(五十音順に記載してます。)

プチホテル アルム ペンション

 おすすめポイントface05

自家栽培のお野菜を使ったお料理や

貸し切り露天風呂♨は勿論の事、

オーナーご家族の人柄icon12

笑顔でいる事の大切さを教えて頂いていますface02

併設されているレストランではお食事やカフェが楽しめますicon28


ペンション ウィンズ

おすすめポイントface05

毎年2月のヒューゲル収穫祭開催場所でお世話になっています。

ペンションの前の畑には高原野菜が・・・face05

館内にはオーナー手作りのスピーカーから心地よい音楽が・・・

日常のから離れゆっくりリフレッシュ出来る心地よさがお勧めです。



木の香りのホテル グーテベーレ

おすすめポイントface05

お風呂の無い生活をしていた乗鞍時代、スタッフの皆とよくお風呂にお邪魔しました。

露天風呂から見える乗鞍岳。

満点の夜空icon12

そして、私達の焼いたパンもその頃から今も変わらず・・・face01

朝食のフレンチトーストが大人気だそうですicon22

(グーテベーレにお泊まりのお客さまからの情報です)

そしてその頃、私達が作った小さな石窯がお宿の入り口に見られますよicon22


ペンション サウスコル

おすすめポイントface05

乗鞍時代、ペンション業務のお手伝いをさせて頂いた期間があります。

朝、パン工房へ。お昼からお店番。夕方からペンションのお手伝い

パイ包みのハンバーグ(名前忘れました!)を一度食べたかった~~icon10

いわなの塩焼きや自家製野沢菜・・・とっても美味しいペンションのお食事ですface02


ペンション マドンナ

おすすめポイントface05

乗鞍に来る事になって初めてのお世話になったお宿です。

まだまだパン作りを始める以前の事です。

ペンション独自のイベントが沢山あり、音楽やアルコールが楽しめます。


以上のお宿では ヒューゲルのパンもお食事に・・・face02



ペンション 陽だまり

乗鞍高原でペットと泊まれるお宿です。


温泉民宿 唐松荘

日帰り入浴も可。 

昭和38年から土地を開拓し始められた♨民宿です。

そんな歴史あるお宿・・・

乗鞍の魅力とおもてなしを満喫したい方は是非icon22

からまつジャム工房では、乗鞍でしか味わえない手作りジャムもおすすめです。


温泉民宿 ヒュッテほし

乗鞍時代の先輩スタッフの方と一緒にお風呂にお邪魔したり・・・

当時 乗鞍で畑を借りていたので畑のイロハを教わったり。

今も御縁を頂き、ヒューゲル乗鞍講習会場でのピザ焼き体験でお世話になっています。


                    

さて、少しはご参考に??なりましたでしょうか??

各お宿の魅力の数々・・・

是非直接HPやお泊りになって体験してみてくださいねface02


*ご予約お問い合わせは直接各お宿の方へお願いします*




ますます行きたくなっちゃた夏の乗鞍へ

・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 08:26Comments(0)お知らせ

2011年07月28日

**ヒューゲルライ麦 2011**

  **ヒューゲルの夏 part 2**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



2011年 ヒューゲルの夏が始まった方思えば・・・

もう7月も終わり??

しばらくブログ更新が出来なくてごめんなさいicon10

・・・が、 週末の乗鞍販売icon17

そして、今週ようやく・・・





今年もヒューゲルライ麦を無事 収穫出来ましたicon22

ありがとうございましたface05

今年は、早朝(明け方)に雨が降り・・・

作業のスタートが遅くなったりで、ゆっくり・・・ゆっくり・・・

主人とふたりのんび~り作業を進め、『落ち穂拾い』も入念に・・・


なんとこの『落ち穂拾い』作業でなんと8kg弱の収穫増ですface05

これだけで何本プンパが作れるかなface02・・??



収穫作業をしながら・・・

hügel raiをお待ちくださってるお客様のお声やお顔を思いながら

今年も無地作業を終えられた事とっても嬉しく思います。

そして、毎年貸してくださる畑のオーナー。

縁もゆかりもない私達に快く畑を貸してくださり、

(本当に私達は幸せ者です。)

毎年少しずつ声をかけてくださるようになり・・・

毎年、とっても大変な作業がとっても楽に進められましたicon12

本当に感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございます。


さて、まだ脱穀作業は残っていますがicon10・・・

とりあえず ヒューゲルにとって一年に一度の大切な作業が一段落しましたface02

ヒューゲルライ麦収穫を応援下さった皆様 ありがとうございます。

また2011年ヒューゲルライ麦を楽しみにお待ちくださっている皆様

10月初旬には

『プンパニッケル』『グリンデルブロート』販売開始の予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!


お~~い!!

ところで、乗鞍のお勧めのお宿は??

夏休み終っちゃうよ~~face08

・・・ってお問い合わせありがとうございます!

明日中に ご案内します~~icon16




今年の収穫祭待ち遠し~~いface05

・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 12:25Comments(0)麦の事

2011年07月15日

**乗鞍高原 パンの販売へ**

  **ヒューゲルの夏**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



さて・・・

7月16日(土)から10月の中頃までの

毎週末(土曜・日曜)と祝日は 乗鞍高原でパンの販売をします!


場所は・・・乗鞍高原『湯けむり館』まえ

時間・・・10:30頃~17:30(売り切れ次第)


*この間は大変申し訳ありませんが、お店はお休みを頂きます。

また同時乗鞍高原でのパンの販売スタッフ募集しております!

詳しくは、お尋ねください。





『石窯オブースト』・・・当店おすすめの1つ。

手作りの石窯(薪窯)でじっくり焼いた石窯パン。

乗鞍の野生山ブドウ使用の自家製自然酵母パンです。

不定期ですが・・・乗鞍高原にて『石窯パン焼き講習会』 (次回9月予定)
 
『石窯造り講習会』 (只今未定)なども開催しておりますicon22

さて・・・

この夏の乗鞍販売では、なんとface08・・・

乗鞍高原でとっても有名なドイツ製法ソーセージ工房 シュタンベルクさんもご一緒ですicon22

乗鞍高原でパン屋さんとソーセージ屋さんの共同出店です!

手作りパンと手作りソーセージで・・・

乗鞍高原の大自然の中、美味しいひと時をお楽しみくださいicon12

・・・ところで、最近シュタンベルクさんとのコラボ企画多くない??

と思われてる方もいらっしゃると思いますが・・・

シュタンベルクさんは乗鞍で約20年営業されています。

ヒューゲルオーナーも乗鞍で約十数年パンを焼いていました。

その関係で、シュタンベルクのオーナーさんは・・・

怖いくらいにヒューゲルオーナーの昔話を御存知・・・ですface07

こんなお二人だからこそ・・・

乗鞍高原を舞台にとっても楽しく・・・

美味しい企画が実現されるのですicon12

もっともそれを応援下さる乗鞍の方々のお力があるからですがface01

・・・と言う事で・・・

後日 ヒューゲルおすすめ乗鞍高原でのお宿をご案内しますface02

この夏、素通りの乗鞍なんてもったいないicon17

って 思っちゃいますよ~~icon12



なんだか 今年の夏は乗鞍高原へ行きたくなっちゃった~~。
・・・・と思って下さった方は

是非、応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

この夏の地方発送に関するお知らせ upしました。)

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 14:46Comments(0)お知らせ

2011年07月14日

Himmel from hügel rai

  **フィンランドの伝統装飾**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



昨年出逢った『Himmel』・・・

2011年は、本を購入し独学で・・・icon16

(・・・と言いつつ、先ずは母に丸投げ・・・icon10

そして、試しに出来あがったものが・・・





ドライフラワー用に早期収穫した

2011 hügel rai


今年はこの『ヒンメリ』で何か楽しい事・・・

出逢えるかしら??


あ~~2011年ヒューゲルライ麦刈りの予定は こちらです




応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 10:02Comments(0)日記

2011年07月13日

**ワインレッドの水色(すいしょく)**

  **フルーツパラダイス**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **


日中の暑さが尋常じゃない・・・face07

梅雨が明け、空はすっかり夏模様face02

暑い夏の日にも負けずに頑張りましょうicon22


『フルーツ パラダイス』





と言うネーミングのドイツteaです。

イ-トインコーナーでのメニューに登場です。

見た目もすっきり鮮やかなワインレッドの水色(すいしょく)。

ブラックミントを添えて・・・この夏を乗り切りたいものですicon22

★ハイビスカスの花とローズヒップにドライフルーツをミックスした、

ベリーの香り豊かなフルーツティーです。


気分転換に・・・ビタミン補給に・・・

暑い日は、焦らず・・・イライラせず・・・

ゆっくり丁寧に暑いひと時とむかい合いましょうface01

(最近 悟りましたface02

是非 一度ご賞味ください。

また ティーパックになっていますので 店頭でも販売しておりますので、

皆様のお越しをお待ちしておりますface02


*当店にてご用意出来る飲み物・・

○ホットコーヒー

○アイスティー(フルーツパラダイス)



綺麗な水色だな~~。飲んでみたい!と思って下さったかたは・・・
応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 07:13Comments(0)店頭販売のみ

2011年07月11日

**暑い日が続きます!**

  **プランター菜園**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **


只今 プランター菜園を楽しんでいますface02

ん~来年こそ畑借りたいな~~icon12





お店の前のラベンダーも大きくなり・・・

近くを歩くたび とっても良い香りが・・・face05






hügel 今年の大切な元気の素icon28

★ミニニンジン (ニンジンの天ぷら がとっても美味しいよ!!)

★ミニトマト(種から発芽させました。)

★イタリアンパセリ (既に花が咲きました。)

★ルッッコラ(オーナーの大切な元気の素)

★ローズマリー(大きな株に育ちました。)

ニンジン・トマト 早く収穫出来ないかな~~face01



ニンジン天ぷら食べた~い!って思った方は・・・
応援宜しくお願いします! 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村





ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 20:44Comments(2)日記

2011年07月10日

**夕食も・・・**

  **至福のひととき・・・**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **



先日の乗鞍高原での石窯パンとソーセージ作りにご参加くださった方から・・・






御帰宅されてから夕食にもゆっくり堪能しました~~icon28

とメールを頂きましたので、ご紹介させていただきますface01

なにを隠そう・・・実は私達も先日残りのソーセージを・・・face05

(いくつか腸詰する際はじけちゃったのでとっても可愛そうな姿だったので画像は無しicon11

美味しいパンとソーセージ・サラダがあれば立派な御馳走ですicon28

講習後もこんなご連絡をいただけると、とっても嬉しくなりますface02

あ~~ 楽しかったな~~icon22



そして、先日草刈り隊としてお邪魔した際に・・・

教えて頂きましたface02

ぽちっとな 機能。

にほんブログ村に参加してます!



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


あ~ソーセージと食べたいよ~~・・・って方
ぽちっとお願いします!  

Posted by hugel at 12:01Comments(0)日記

2011年07月07日

**シュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画**

  **乗鞍高原ソーセージ作り&石窯パン焼き体験会ご報告**  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**



**7月のお店の定休日は・・・

ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **








大変お待たせ致しました。

7月3日(日) 乗鞍高原にてシュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画

『ソーセージ作り&石窯パン焼き体験会』

無事 乗鞍高原にて終了いたしましたface02

ご参加くださいました皆様本当に遠方より朝早くからありがとうございました。

きっと・・・

冷たい氷水に耐え・・・暑い石窯の炎に耐え・・・

お話の大好きなオーナーの長~~いお話に耐え・・・face06
(今回はいつもの2倍でしたねicon10

空腹に耐え・・・icon10

耐えた甲斐あって??最高のランチタイムとなられた事を・・・

願い・・・ますicon14






早速に ご参加くださったこちらの方が詳しくブログにてご紹介下さってます。

そして、オーナーブログでも当日の様子を紹介しております!


さて、当日icon03??かと思った瞬間もありましたが・・・icon22

さてさて・・・

楽しみにしていたシュタンベルクさんの『ソーセージ作り』





一体何キロのお肉??

フワフワ水に浮いている『腸』face02

あ~これにお肉入れるんだ~~??





あちらこちらで『バズーカーホー』が??・・・face08





あちらこちらでソーセージの行列が・・・face05

思ったよりも力仕事でしたface08





ソーセージ作りが終わって、次は石窯へ・・・icon16

ちょっぴりバタバタした体験会でしたが・・・

無事皆様にランチタイムがやって来ましたicon22

既に14時だよ!って 突っ込まないでねface06

石窯パンを焼いている様子をカメラにおさめる余裕もなく・・・icon10

でも ちゃ~~んと皆様石窯でパン焼きましたからね~~icon10


そして、今回は沢山の差し入れも頂きました。

★手作りチリコンカン

実は、GWにも頂いて今日のパンとソーセージには合うだろうな~~。

食べたいな~~。・・・って呟いていたのが通じたのでしょうかface08

★Obatzter

こちらも手作り『オバツタ』。

2月の収穫祭の時にお聞きしていてとっても気になっていた物。

ネットで調べてはみたものの、未知の味だったので未だtry出来ずにいて・・・

前日に『ブレッツェル系のパンがあれば・・・』とメールを頂き。

実は丁度この日の為に用意してあり・・・icon22

これまた 凄いタイミングでまた新しい味に出会えicon12

そして、実はもう1つ・・・

こちらは 後日ご紹介させて頂きます。

皆様本当に美味しい差し入れありがとうございました。







既に次回秋にスペシャル企画案もありface05・・・

何やら楽しそうですよ~~icon12

是非 今回ご参加下さった皆さま・・・

そして、ご参加出来なかった皆様も・・・

どうぞ宜しくお願いいたします!

ありがとうございましたface02

両オーナーさまおつかれさまでした。

そして、色々な形でお手伝い・ご協力下さった皆様 ありがとうございましたface02




ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


  

Posted by hugel at 16:06Comments(4)講習会