2010年03月27日
**赤坂サカスマルシェへ・・・**
ようやく 準備も完了しました。
やっぱり 今回も ぎりぎりまでかかりましたが
明日 28日(日)サカスマルシェに再び参加させて頂きます!
沢山ご試食をご用意しておりますので
是非 遊びにきてください!
お待ちしております・・・

・・・只 またお天気が・・・

3月28日(日)は お店はお休みいただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願いいたします。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月23日
**麦踏**
『むじゅ・・・

恒例の『麦踏・・・』
初年度は どの位踏めば良いのかわからず 遠慮がちに・・・??
折角芽が出てるのに 踏んでも良いの???
と言う不安もありましたが・・・

今年のヒュ-ゲルライ麦も現在のところ順調に成長しているみたいです

大きくな~れ・・・大きくな~れ

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
続きを読む
2010年03月18日
**ふきのとう**
今日 お店で 『先日の収穫祭楽しそうでしたね!』
・・・と お客様にお声をかけて頂きました

あの~・・・


『ウィンズさんのライブ中継をみていました!』・・・と。
『あ~・・・

あの時のあのライブ中継をみてくださり ご来店くださったようです

収穫祭にご参加くださった皆様~~ ・・・見られていますよ~~

さてさて・・・
先日のお休みに・・・
今年も ゲット!!
長野に来て 毎年恒例となりました

そして 『ふきみそ』 を・・・
『これを食べないと春を感じないね~』 ・・・とつぶやく人
(ひそかに催促されている感大!)
『ふきみそ』は ライ麦パンと凄く相性が良いのです

是非 お試しください。
まだまだ場所によってはこれから収穫時期ですよね

乗鞍の講習会会場もそろそろ稼動準備に入ります!
雪解け後 新緑の乗鞍で石窯パン焼き体験しませんか???
また詳しくは 決まり次第 お知らせいたします。
グループでご希望の方 お気軽にお問い合わせください。
4月は ヒュ-ゲルのお店にて 『石窯パン焼き講習会』 開催予定です。
只今 参加者募集中です!
また 3月28日(日) サカスマルシェに参加いたします。
急な事で 店頭販売をお休みいただき ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月16日
**試作**
試作の日々が続きます・・・

『うさぎ』・・・に見えるのですが・・・

実は・・・お手本に頂いたのは こちら・・・
う~・・・

難しいです・・・

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月14日
**送料キャンペーン中**
少しづつ 暖かくなり、春が近づいてきた感あり・・

何か新しい事も始めたい感もあり・・・

じっくり発酵を待てば いい事あるかな・・・

さてさて・・・
只今 『地方発送の送料キャンペーン!』です

是非 この機会に『ヒューゲルブロート』をお試しください!
日曜日と木曜日の発送分に限らせて頂きます。
(お客様のお手元には翌日のお届けです!)
さてさてさて・・・
『高速道路無料化』を楽しみに首を長~くして待っていたら

『げっ!』 なんで あんな所が・・・と言う事実が判明
そして 現状の1000円が 無くなるって・・・

そんな理由もあり 先日東京のお友達が・・・
『今のうちに・・・


『今白骨温泉にいるんです~。1時間で到着しますね♪』
・・・なんて 電話があり

そうそう思い出の場所・・・『白骨温泉は・・・』
会って早々・・・
『板さんは去年辞めちゃって・・・ねえさんは不在で・・・会えなかったです

旦那さんはなんだかおじいちゃんになって・・・

あはっ! 当たり前だよね~・・・

あれから何十年経つんだろう・・・

なんて・・・ 十代、二十代のままの会話を楽しみました

これも サカスマルシェに参加させて頂いたお陰でまた離れていた友達と会う事が出来ました。
何でも 1歩踏み出すのって大切ですね。
(勇気いりますが・・・

この日は 『突撃』 の嵐でした・・・

突撃くださった皆様 ありがとうございました。
また お待ちしております

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
只今 送料無料キャンペーン中!
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月13日
**青豆**
『あおまめ』
オーブンの余熱でじっくり戻しました

味付けもしていないのに 本当に豆の味がしっかりしています。
1月に 『赤坂 サカスマルシェ』 にて 購入・・・
そして 本日は この 『あおまめ』 を利用して・・・
『豆のトマトスープ』
『豆のディップ』
・・・を作ってみました。
『アボカドのディップ』 ・・・は、我が家のお気に入り

(satoko先生と クッキーママさん に感謝♪)
そして 本日も 試作続き・・・

『ディンケル・ラント・ブロート』
サカスマルシェで お客様のご要望だとか・・・
もっと酸味のあるパンを・・・
確かに 噛めば噛むほど 酸味を感じるパンでした。
ん~ 調理用のトマトの酸味??に似ている??
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月12日
**春気分**
本日 試作日和なり・・・

あまりにも気分良く・・・
『かめさん』 も 踊りだしちゃいました

『春のバゲット』
『ドイツ風りんごのケーキ』
『プチフランス』
以上 今日も楽しんじゃいました

明日も ヒュ-ゲルは営業しております!
皆様のお越しをお待ちしております

只今 4月の石窯パン焼き講習会参加者募集中です!
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月12日
**お休みの日の夕食**
数年前から・・・
出会ったら 必ず手に取ってしまうもの・・・
出会ったその日が 『旬』・・・
素材の 『素』 をそのまま味わうのが 私流・・・
(只の手抜きとも・・・言う??)
きっと他にも美味しい料理方法があるのでしょうが・・・
味付けは 塩・胡椒・・・のみ
『ある日の夕食』・・・でした

只今 4月の石窯パン焼き講習会 参加者募集中です!
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月10日
**美味しいね♪**
今日は 朝から雪かき・・

お昼も・・・
夜も・・・
進んで食事作りに・・・

朝から力仕事すると 本当に お腹の虫が騒ぎ出します

夜も なんだか温かいものが欲しくなり・・・
ヒュ-ゲルNO.1アイドル 『かめさん』 も ご一緒に・・・

『美味しいね♪』
ん~・・・(失敗・・・)
ワインが入ると この方 一人 語りだす・・・

ん~・・・ (今日は しっかり力仕事したから 眠たいよ~・・・

ん~・・・(いつ寝れるかしら・・・

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月10日
**雨の東京は・・・**
3月7日(日)の赤坂サカスマルシェ
雨の中 お越しくださった皆様・・・
そして、雨の中 お手伝い頂いた皆様・・・
(雨に濡れながらも本当にありがとうございました)
マルシェスタッフの皆様・・・
本当に ありがとうございました

そして、出展者の皆様・・・
到着早々・・・
『今日も忍耐の1日だよ

確かに・・・

お疲れ様でした!
雨の中にもかかわらず 立ち止まってご試食頂けたり、お話を聞いて下さったり・・・
(反対に励ましのお言葉を頂いたり・・・)
ヒューゲルのパンを求めて来て下さったり・・・
またまた久しぶりの再会があり・・・
(暖かい差し入れありがとうございました。)
本当に 貴重な1日を過ごさせていただきました。
本当に・・・本当に・・・ありがとうございました。
そして、マルシェ終了後 お仕事を求め・・・面接に・・・

ここからは・・・
マルシェのお手伝い下さった皆様・・・ごめんさい!・・・

4月の 『石窯パン焼き講習会』 皆様のご参加お待ちしております!
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
続きを読む
2010年03月05日
**伊予カンピールとチョコチップ入り**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、
営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
先日 お客様から・・・
『このぐらいの予算で・・・ ○○なパンをお願い!!出来ますか~??』
と頂いたご注文。
『いよかんピールとチョコチップ入り』のパン。
時々 お店にも商品として並びますが・・・
少しお客様のご希望により ボリュームUPし・・・
1つ1つ袋詰め・・・

お客様のご要望を1つ1つクリアーしながら その中から新しい発見もあり・・・
こうして 1つ1つレパートリーを増やしていきます

あ~かな? こうかな? なんて考えならがお客様と共同制作するのって 凄く楽しい!ですね

さて・・・さて・・・
今週末 3月7日(日) も
『サカスマルシェ』の参加の為 お店はお休みを頂きます。
週末のお天気も気になりますが、雨でも開催されるそうです!
どうぞよろしくお願いいたします!!
週末のサカスマルシェは 『春の大感謝祭』 です!
ひょっこり ヒュ-ゲルも宣伝して頂いています

こちらを・・・『サカスマルシェ 春の大感謝祭』
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月04日
**赤坂サカスマルシェへ・・・**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
3月7日(日)・・・赤坂 サカスマルシェに参加します

お近くの方 是非 お立ちよりください!!
またまた沢山ご試食をご用意してお待ちしております

只今 パンフレットを増刷中です

きっと印刷屋さんに頼んだ方が速くて 綺麗なんでしょうけど・・・

・・・と 思いながらも 地味~に 1枚1枚頑張っています

今回のサカスマルシェでは 『サカス参加記念企画』・・・
を試みてみようと・・・

先日『ヒュ-ゲル収穫祭』に参加くださった皆様のお声を参考に・・・
是非 是非 沢山の方のお越しをお待ちしております!
そして、今回も沢山の素敵な出会い?再会?
・・・がありそうな予感・・・

ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月02日
**2010年ヒュ-ゲル収穫祭 最終章**
収穫祭の最後は・・・
乗鞍 『スノーシュー』 満喫ツアー

ガイドは ペンションウィンズのオーナーのご案内です。
さてさて 準備はOK!ですか~

これから目指すも所は・・・
(実は 私まだ一回も言った事がなかったりする・・・

朝からの雪で、周りの木が真っ白です。
この景色が大好きです。
シーンと静まりかえった森の中・・・
響く声はやっぱり私たちの笑い声のみ・・・

『善五郎の滝』 今日の滝は 流れていました。
いつもは 真っ青に滝が凍るそうです!
絶対次回はそれを見に再チャレンジしよう!と・・・
ゆらゆら雪の中を散歩して・・・・
おまけにこんな素敵な所で 『コーヒータイム』 なんて・・・
なんて 幸せ過ぎますね

最後には 大変お世話になった ペンションウィンズのオーナーご夫妻の笑顔に見送られ・・・
本当に お世話になりました。
そして ご参加くださった皆様 この収穫祭の間
行き届かない部分も沢山あり、皆様のさりげない温かいフォローを
各場面で頂き 助けていただき本当にありがとうございました。
そして・・・
こんな私たちですが、今後ともよろしくお願い致します!
沢山の素敵な出会いに感謝の気持ちで一杯です

本当に皆様 お疲れ様でした。
そして ありがとうございました。
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月02日
**2010年ヒュ-ゲル収穫祭**
まだまだ・・・続きます・・・

28日(日)・・・朝6時から石窯に火をいれます!
夜中2時頃からの雨の音が気になり・・・

そんな雨も朝作業時間には 雪に変わり・・・
『ほっ』・・・・と一安心

昨日とはまた違った乗鞍の景色を見ることが出来ました

・・・と喜んでいるのは・・・私だけ・・・

さてさて 朝食前に パン焼きが待っています

2日目の課題作 『スペルトリュスティック』
2日目となると皆様も手際よく、一致団結・・・参加者の皆様で声かけが始まりました

共同作業・・・チームワークの良さに私達 見てるだけの人・・・

・・・が・・・

プチハプニング発生???
最後の2つになり・・・『入りませ~ん~!!!』
ま~そんな事もありますよね。
でもご心配なく そこも皆様のチームワークで無事クリアー

そうして焼き上げられたパンは 言うまでもなく・・・
失礼して 至福の瞬間を・・・
初めてご参加くださった方も・・・
皆様の笑顔・・・頂きました

即席 パンの展示会も・・・

そして ようやく 朝食に・・・
本日の朝食のパンのご説明を・・・
朝食のヒューゲルブロート達も・・
ペンションさんの演出できちんと並べられ・・・
美味しい自家製スモークウィンナーと美味しい朝食を頂きました。
つづく・・・

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月02日
**2010年ヒュ-ゲル収穫祭**
さてさて・・・
ようやく 待ちに待ったこの時を・・・
と・・・ その前に・・・
ご参加くださった方が皆様楽しい思い出をブログでUPしてくださってます!
こちら ・・・と こちら ・・・と こちら ・・・
また参加者の方にカメラマンの方がいらっしゃいました! アルバムはこちらを・・・
さてさて・・・
待ちに待ったこの時を・・・

ヒュ-ゲルブロ-トとウィンズさんの美味しいお料理と・・・
なんと

ご参加くださった 【ワインの通販 Flowlen】さまのご提案で・・・
こんな素敵な出会いは無い!と思い・・・
ご参加くださったこの方にも急遽お願いして・・・
ワインに合う 美味しいチーズのご提案も頂きました

チーズは『Salon du fromage et vin』を主催されている小村幸子様に監修いただきました。
この場をお借りして ありがとうございました。
そして ワインとチ-ズのレッスンが始まりました・・・
私のお気に入りはなんと!!
『Bleu de Laqueuille』 と プンパニッケルの組み合わせ

いつもチーズ売り場で『色々食べたいけど・・・』と迷いに迷って手を出さない事が多いのですが・・・
今回は口にした事の無いチーズを食べれて・・・
『美味しい!このチーズはこのパンに合うね・・・』
『このワインとこのパン新しい発見・・・』 なんて声を聞きながら
『どれどれ・・・』・・・ うん! 『野沢菜とワインも最高・・・』・・・
なんて あちこちで広がる声を耳にしながら・・・・
またその上 今回の収穫祭にお仕事の都合上
『参加出来なくてごめんね。』・・・と差し入れまでいただきました。
ママ様 いつもありがとうございます!
そして この日の長い・・・長い・・・1日は・・・
何故か??? マイケルジャクソンの歌が子守唄となり・・・
私たちは眠りにつきました。
つづく・・・

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月02日
**2010年ヒュ-ゲル収穫祭**
さてさて・・・

27日(土) 参加者の皆様がヒュ-ゲルのお店から大切に
乗鞍まで運ばれたのが・・・
きっと 一体何が出来るのか・・・?
一体自分は何をしているのだろう???
と頭の中で???が巡っていた方もいらっしゃったかも・・・

そして いよいよ・・・窯入れです

灰を掻きだし・・・

モップで床を拭き・・・温度調節し・・・

『アッチッチ』工房内では 笑い声と歓喜の声と大変な事に・・・

さてさて・・・結果はいかに???
何年経ってもこの瞬間だけは 『ドキドキ・・・

『ブフ ヴァイツェンブロート』
もう 工房の中はパンの香りで一杯です

しばし 至福の時を・・・

なんて 言ってられません!
まだまだ 明日のパンの仕込みが残っています

これが終わらないと dinner time が・・・

場所を変え、 ダイニングが講習会場へと・・・
明日も美味しいパンが焼けるの楽しみです!
つづく・・・

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
2010年03月01日
**2010年ヒュ-ゲル収穫祭のご報告**
いよいよ 待ちに待った『ヒュ-ゲル収穫祭』の日です!

朝の雨も 何処へやら??
皆様が集合された時には
すっかり青空が顔を見せ始めていました

今回のテーマは・・・
『炎』
存分に 火を感じていただきます

だって 石窯使い放題!!
2日続けて石窯でパンを焼きます!!って宣言しちゃってるし・・

早速 今回お世話になる 『ペンション ウィンズ』 さんで ピザ焼き体験です!
あれっれっ!!??
今回は 男性が多いね~

さてさて・・・
こちらの 『ピザ工房アッチッチ』 で ・・・
じゃ~ん!!
これまたウィンズ特製ピザの焼き上がり~

今回すっかりお世話になりました。
窯の番人・・・
いやいや 仙人・・・
ペンションウィンズオーナーのお父様でこの石窯を製作された方です!
そして、焼きたてピザと一緒に・・・・
ペンションオーナーの魅惑の 『サイフォンコーヒー』 で
しばしの休憩中・・・
この間も 窯の温度管理は オーナーのお父様が・・・・
2月の乗鞍・・・??
でもこの和やかなムードは すっかり春気分

あっ!!
こっちでも火遊び・・・!!
なんだか もくもくといい感じ・・・

そろそろ・・・
窯の準備もOKみたいです。
では 皆様いざ出陣・・・と行きますか???
つづく・・・

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ