2009年03月14日
**灰の中から・・・**
**生坂村のおやき**
先日、季来里ふぁーむのご夫妻に案内して頂きました。
ぶどう園のすぐそばありました。
灰の中から・・・・?
コロコロと・・・・
出て来ましたよ~
まん丸です!
作業されている様子もしっかり見学させて頂いて・・・・
カメラ持ってたのに 食べる事で忙しくてごめんなさい
もう食べる事に集中しないとたっくさん具が入っているので
勝手に逃げちゃうので大変
しかも この皮が美味しい!
外皮はカリッカリッ・・・のこの食感と小麦の濃い味が旨い!
地粉・・・かな?・・・と思っていたら 地粉はこのおやきには適さない・・・と。
やっぱり相性ってあるんですね
しかし・・・
良いな~
風呂桶より大きな・・・プールより小さなそんな囲炉裏の灰の中でコロコロとおやきが戯れている光景・・・
衝撃でした!
先日、季来里ふぁーむのご夫妻に案内して頂きました。
ぶどう園のすぐそばありました。
灰の中から・・・・?

コロコロと・・・・

出て来ましたよ~

まん丸です!
作業されている様子もしっかり見学させて頂いて・・・・

カメラ持ってたのに 食べる事で忙しくてごめんなさい

もう食べる事に集中しないとたっくさん具が入っているので
勝手に逃げちゃうので大変

しかも この皮が美味しい!
外皮はカリッカリッ・・・のこの食感と小麦の濃い味が旨い!
地粉・・・かな?・・・と思っていたら 地粉はこのおやきには適さない・・・と。
やっぱり相性ってあるんですね

しかし・・・
良いな~

風呂桶より大きな・・・プールより小さなそんな囲炉裏の灰の中でコロコロとおやきが戯れている光景・・・
衝撃でした!