2009年01月31日
**3時間体験会**
**1月24日の様子**

本日の作品です

今日も 楽しくパンが焼けそうです・・・
パンを作っている間の笑顔って本当に素敵です

今日は 大きいパンを1つ(750g)と小さいのを2つ焼かれました。
確かに大きいパンはこんな時にしか焼けないですもんね・・・

3時間体験の発酵時間には『レーズン酵母』の起こし方の
レクチャーをしております。
持ち帰って酵母を起こして・・・ご自宅でもパン作りを始められるように・・・

この瞬間がいつもドキドキ・・・
焼き上がりのパンをイメージして・・・ね{絵:022:icon12}

やっぱり 最後も笑顔で・・・
焼き上がったご自分のパンと・・・
本日の作品です

今日も 楽しくパンが焼けそうです・・・
パンを作っている間の笑顔って本当に素敵です

今日は 大きいパンを1つ(750g)と小さいのを2つ焼かれました。
確かに大きいパンはこんな時にしか焼けないですもんね・・・

3時間体験の発酵時間には『レーズン酵母』の起こし方の
レクチャーをしております。
持ち帰って酵母を起こして・・・ご自宅でもパン作りを始められるように・・・

この瞬間がいつもドキドキ・・・

焼き上がりのパンをイメージして・・・ね{絵:022:icon12}
やっぱり 最後も笑顔で・・・

焼き上がったご自分のパンと・・・

**2011年10月10日 石窯講習会in乗鞍高原**
**石窯体験会のご報告**
**石窯ピザ焼き体験in乗鞍高原**
**シュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画**
**乗鞍高原にて石窯パン&ピザ焼き体験**
**乗鞍高原・石窯パン&ピザ焼き体験**
**石窯体験会のご報告**
**石窯ピザ焼き体験in乗鞍高原**
**シュタンベルク&ヒューゲルコラボ企画**
**乗鞍高原にて石窯パン&ピザ焼き体験**
**乗鞍高原・石窯パン&ピザ焼き体験**
Posted by hugel at 12:34│Comments(2)
│講習会
この記事へのコメント
収穫祭のお知らせ有難うございました!
講習会のパンすごくおいしそう!!私もそんなの焼いてみたいです
おとといユキちゃんと初石窯しました!
ユキちゃんは手伝い兼遊びに来てくれて、焼きはほとんどやってもらちゃいました
まぁ久しぶりだったし上出来かな?
今度は大きいの焼いてみたいです
ブログに載せたので見て下さいね!
講習会のパンすごくおいしそう!!私もそんなの焼いてみたいです
おとといユキちゃんと初石窯しました!
ユキちゃんは手伝い兼遊びに来てくれて、焼きはほとんどやってもらちゃいました
まぁ久しぶりだったし上出来かな?
今度は大きいの焼いてみたいです
ブログに載せたので見て下さいね!
Posted by おがちょ at 2009年02月03日 22:06
おがちょさんへ
おはようごさいます(^^
今年初石窯ご成功おめでとうございます。
ブログ拝見しました!
一家に一台あるといいですよね♪
石…窯…(^^
お家であんなに沢山・・それも最高のパン焼いて食べれるなんて・・・最高の幸せですよね!
あっ!ユキさんにももう2009年も2月だよ~・・・とプレッシャーかけてくださいね!
『収穫祭』でお会いできるの楽しみにしております。お気をつけてお越しくださいね(^^
おはようごさいます(^^
今年初石窯ご成功おめでとうございます。
ブログ拝見しました!
一家に一台あるといいですよね♪
石…窯…(^^
お家であんなに沢山・・それも最高のパン焼いて食べれるなんて・・・最高の幸せですよね!
あっ!ユキさんにももう2009年も2月だよ~・・・とプレッシャーかけてくださいね!
『収穫祭』でお会いできるの楽しみにしております。お気をつけてお越しくださいね(^^
Posted by ダ~ at 2009年02月04日 06:31