QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
hugel
hugel
松本市にあるパン屋 『ブロート ヒューゲル』 の ダ~ブログです。
オーナーへメッセージ

2009年05月28日

**ヘーフェバケット(自然酵母)**

   **6月の特別講習会のお知らせ**


待たせいたしました

以前から お問い合わせいただいておりました

     フランスパンの講習会のお知らせです。

『フランスパンの講習会を受講したいのです。』

      ・・・と言うご希望を以前から頂いていましたが・・・

『自然酵母でいいのかな・・・?』・・・

『フランスパンって結構発酵に時間かかるよね・・・』・・・

『生地作りも手捏ね・・・?』

    ・・・ なんて グルグル考えがまとまらないまま・・・ 

 遅くなり申し訳ありませんface07

開催日 6月21日(日) のみ

時間 13時から17時 (予定) ・・・4時間  

 (発酵時間約150分あります。ゆっくり日頃お持ちの疑問を解決しましょうface02

講習費 5000円 (お1人様 ・税込)   

内容 ・・・ 自家製自然酵母(山ブドウ)を使用します。        

 お1人様 500g(生地重量850g)使用。

       (バケット 2本・ ブール 1ヶ)    

 生地は 1次発酵済みの生地から(生地はこちらでご用意させて頂きます。)

皆様は 成型 焼成(電気オーブン使用)までの作業になります。           

 生地作りよりも 成型方法 ・ クープの入れ方・焼成方法を習得したい方向き

受講条件・・・今までに ヒューゲルの講習会を受講下さった方。

定員・・・  先着 4名様
        
       どうぞよろしくお願い致します。

     御希望の方は 6月15日(月)までにご連絡ください。




ヘーフェバケットの内層・・・ 

 

ヘーフェ ブール です。(こちらを 1ヶ)

 

ヘーフェバケットです。(こちらを 2本)

以上の パンを焼いて頂きますface05

宜しくお願い致します。

また 6月のお休みは・・・

http://hugel2006.naganoblog.jp/ ・・・・ です。


好評により 満席になりました。 

ありがとうございました。
・・・5月31日  

Posted by hugel at 14:53Comments(4)講習会