2008年01月21日
**ロジーネ**
ロジーネ

山葡萄酵母を使用。
国内産小麦・有機ライ麦(石臼挽き自家製粉)・紅塩
無農薬ドライフルーツ カレンツ ・ケシの実
この「ロジーネ」が現在ヒューゲルで焼いている天然酵母のパンの中で最も甘みのあるパンです!
もちろん砂糖は使用していませんが、カレンツの自然の甘みがしっかりしていて おまけに生地に対してたっぷりカレンツを使用しているので
フルーツの水分でいくぶん他のパンよりもしっとりした食感です
トッピングしてあるけしの実は何の為?必要なのかな?。。。?
なんて実は思っていましたが。。。
必要でした
このカレンツの甘みをしっかり落ち着かせてくれています。
そして、このお陰でクリームチーズと とても相性が良くなりました。
お好みのクリームチーズやフレッシュチーズをたっぷりのせ
是非召し上がってみてください。またまた 夏場はフレッシュな夏野菜(トマトのスライス・キューリ)もチーズの上にトッピングしても。。。
通信販売しております。
詳しくは。。。http://brot-hugel.com

山葡萄酵母を使用。
国内産小麦・有機ライ麦(石臼挽き自家製粉)・紅塩
無農薬ドライフルーツ カレンツ ・ケシの実
この「ロジーネ」が現在ヒューゲルで焼いている天然酵母のパンの中で最も甘みのあるパンです!
もちろん砂糖は使用していませんが、カレンツの自然の甘みがしっかりしていて おまけに生地に対してたっぷりカレンツを使用しているので
フルーツの水分でいくぶん他のパンよりもしっとりした食感です

トッピングしてあるけしの実は何の為?必要なのかな?。。。?
なんて実は思っていましたが。。。
必要でした

このカレンツの甘みをしっかり落ち着かせてくれています。
そして、このお陰でクリームチーズと とても相性が良くなりました。

お好みのクリームチーズやフレッシュチーズをたっぷりのせ
是非召し上がってみてください。またまた 夏場はフレッシュな夏野菜(トマトのスライス・キューリ)もチーズの上にトッピングしても。。。

通信販売しております。
詳しくは。。。http://brot-hugel.com
Posted by hugel at 14:41│Comments(3)
│パン
この記事へのコメント
はじめまして☆
新着画像より遊びに来ました*´∀`*
香りがとっても良さそうなパンですね!
クリチと合わせて食べると、絶対おいしいと思います♪
けしの実って、なんとなくアンパンのイメージですが、きちんと役割があるんですね^^
新着画像より遊びに来ました*´∀`*
香りがとっても良さそうなパンですね!
クリチと合わせて食べると、絶対おいしいと思います♪
けしの実って、なんとなくアンパンのイメージですが、きちんと役割があるんですね^^
Posted by Boon
at 2008年01月21日 17:14

すごくおいしそう~!!
クリームチーズと一緒に食べたいです!
クリームチーズと一緒に食べたいです!
Posted by みえ at 2008年01月21日 19:06
Boonさんへ
はじめまして★
ありがとうございます(^^)
食べ物の組み合わせって結構「え~」っていう意外性があって楽しいですよね。。
Boonさんのブログも拝見させて頂きました!パンの表情がとても素敵で。。。大好きです(^^)
みえさんへ
はじめまして★
ありがとうございます。是非是非一度お試しください。チーズ類もまたまた品不足?価格上昇するみたいで辛いところですね。。。
みえさんのブログ拝見させていただきました。のび太クンのケーキ良いですね~!実は主人は以前髪が今より少し長かった若かりし頃のび太クンにそっくりでした。今もなんとなく雰囲気が。。。
はじめまして★
ありがとうございます(^^)
食べ物の組み合わせって結構「え~」っていう意外性があって楽しいですよね。。
Boonさんのブログも拝見させて頂きました!パンの表情がとても素敵で。。。大好きです(^^)
みえさんへ
はじめまして★
ありがとうございます。是非是非一度お試しください。チーズ類もまたまた品不足?価格上昇するみたいで辛いところですね。。。
みえさんのブログ拝見させていただきました。のび太クンのケーキ良いですね~!実は主人は以前髪が今より少し長かった若かりし頃のび太クンにそっくりでした。今もなんとなく雰囲気が。。。
Posted by ダ~ at 2008年01月21日 21:00