2008年01月20日
***セサミブロッツェン***
セサミブロッツェン

山葡萄から起こした自然酵母を使用。
国内産小麦・有機ライ麦(石臼挽き自家製粉)・紅塩・白入りゴマ
(無農薬のドライフルーツ) カレンズ・オレンジピール・くるみ 入り
パウンド型を使用して、電気オーブンで焼いております。
ゴマとパン生地って意外と相性が良く、食べる前に少しトーストすると一層ゴマの香ばしさとフルーツの甘みが増します
薄くスライスしてお好みのペーストで楽しむのも良し、こんがりトーストしてもサラダのお供にも、またまた スープの浮き実にしても。。。お勧めです。
通信販売しております。
詳しくはHP http://brot-hugel.com を。。。


山葡萄から起こした自然酵母を使用。
国内産小麦・有機ライ麦(石臼挽き自家製粉)・紅塩・白入りゴマ
(無農薬のドライフルーツ) カレンズ・オレンジピール・くるみ 入り
パウンド型を使用して、電気オーブンで焼いております。
ゴマとパン生地って意外と相性が良く、食べる前に少しトーストすると一層ゴマの香ばしさとフルーツの甘みが増します

薄くスライスしてお好みのペーストで楽しむのも良し、こんがりトーストしてもサラダのお供にも、またまた スープの浮き実にしても。。。お勧めです。

通信販売しております。
詳しくはHP http://brot-hugel.com を。。。

Posted by hugel at 16:54│Comments(2)
この記事へのコメント
これ好き♡
お気に入りの一つです♪
お正月の間、私はお餅じゃなくてセサミブロッツェンをスライスして、ストーブの上で焼いてました♪
お気に入りの一つです♪
お正月の間、私はお餅じゃなくてセサミブロッツェンをスライスして、ストーブの上で焼いてました♪
Posted by いく at 2008年01月21日 12:03
いくさんへ
ありがとう♥
ストーブでパンを焼くって懐かしい~。
小学校の時、当時カチカチのパンを良く焼いた思い出がありま~す!あの頃の給食パンって好きじゃなっかったな~
今は美味しくなっているのかな?
でも、少し手を加えるだけで美味しくなったりするんだよね!食べ方も大事だよね!
ありがとう♥
ストーブでパンを焼くって懐かしい~。
小学校の時、当時カチカチのパンを良く焼いた思い出がありま~す!あの頃の給食パンって好きじゃなっかったな~
今は美味しくなっているのかな?
でも、少し手を加えるだけで美味しくなったりするんだよね!食べ方も大事だよね!
Posted by ダ~ at 2008年01月21日 20:22