2007年10月22日
ライ麦畑。。。?
明日と明後日の23日、24日はお店の定休日です。。(ちなみに定休日は、毎週火曜日と第2.第4水曜日です) たまたま今年は近くに畑を借りられました!ご協力頂いた皆様ありがとうございます。 で、明日は朝から麦まきの予定です。。。果たして無事収穫出来き、それらがパンとなるかは ず~~と先のお楽しみですが。。。
ちなみに、これは現在使用しているアメリカ産の有機ライ麦です。石臼で挽いて使用しています。

ちなみに、これは現在使用しているアメリカ産の有機ライ麦です。石臼で挽いて使用しています。
Posted by hugel at 09:50│Comments(2)
この記事へのコメント
ダーさん、こんにちは!綺麗なライ麦ですね。女性的なやさしい感じでよく撮れていると思います。ふんわりとした空気感がよく表現されていて、写真のアングルと光の入り方もいい。こんな感じ、こんな感じ、そうそう。
「komugi ケーション」というネーミングは上手だなぁ…と思いました。私は思いつかなかった。そのキャッチーなネーミングって大事なんですよ。
先日、りんごの写真を拝見して、この調子なら、例のプロジェクトも上手くいきますよ。頑張ってください。
「komugi ケーション」というネーミングは上手だなぁ…と思いました。私は思いつかなかった。そのキャッチーなネーミングって大事なんですよ。
先日、りんごの写真を拝見して、この調子なら、例のプロジェクトも上手くいきますよ。頑張ってください。
Posted by こんもり at 2007年10月22日 17:19
こんもりさんへ
ネーミング「komugi ケーション」は、知人の言葉です。(頂いちゃいました。。)お酒の上でのダジャレだったのですが、すごーく気に入ってしまい ずーと頭から離れなく いつかどこかで使おう!と決めていました。。。もう1年以上も前の話ですが、その方覚えてるかな~?飲んでいたから、覚えてないかも。。。
ネーミング「komugi ケーション」は、知人の言葉です。(頂いちゃいました。。)お酒の上でのダジャレだったのですが、すごーく気に入ってしまい ずーと頭から離れなく いつかどこかで使おう!と決めていました。。。もう1年以上も前の話ですが、その方覚えてるかな~?飲んでいたから、覚えてないかも。。。
Posted by ダ~
at 2007年10月22日 20:28
