2011年03月30日
**3.27 Farmer’s Market @ UNU**
**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。
遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**
3月27日(日)
3月は2週続けてのマルシェ参加でした。
この日は、とても暖かい1日

街行く沢山の人々の姿。
あちらこちらで楽しい会話と沢山の笑顔。
そんな光景を眺めているだけで自然と心が軽く・・・
ウキウキとする1日でした。
こちらの1枚もその中の1つ

同じ出店者のオーナーさん。
毎週土曜・日曜に出店されているパン屋さんです。
この日は、春休みでもあり本当に沢山の人の姿で
早々にあちらこちらで『完売』の文字が・・・

今回私達のブースは、茨城の農家さんチームの中に混ぜて頂きました。
『ネギ農家さん』・『レタス農家さん』・『パプリカ農家さん』・・・
どれもとても新鮮で・・・
この日のマルシェでも朝から沢山売れていて・・・

目の前からどんどん商品が消え・・・
なのに・・・??
どんどん補充され・・・
その補充されていく量が半端じゃない・・のです

思い切って、お隣のお兄さんに・・・
『皆さんはどういう方なのでしょうか??』
と尋ねてみました

そのお陰で、両隣の農家さんから直接現在の様子をお聞きする事が出来ました。
農家チームの方は、放射能の検査結果も持って参加されていたそうです。
それでも、今は茨城産と言うだけで、
レタス1ケース(12ケ程入ってるのかな??) 100円
ネギ1束 2円
とたたかれるそうです

風評・・・目に見えない大きな力。
ここ数日・・・そんな事を思いながら過ごしていました。
ヒューゲルブロートのご案内は こちらから・・・
ご予約・地方発送等ご相談ください。
℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com
こちらも更新中・・・ ヒューゲル オーナーブログ
ヒューゲルからのお知らせ
Posted by hugel at 20:33│Comments(4)
│マルシェ
この記事へのコメント
ダ~さん、先日いただいた新鮮なお野菜は私の実家もある茨城産だったのですね!
すっごくみずみずしく、
新鮮で美味しくいただきました。
とっても美味しいお野菜を、
ありがとうございました!!
私たちは、
真実をちゃんと理解して
正しい行動をとりたいものですね。
がんばれ!!!茨城!!!
すっごくみずみずしく、
新鮮で美味しくいただきました。
とっても美味しいお野菜を、
ありがとうございました!!
私たちは、
真実をちゃんと理解して
正しい行動をとりたいものですね。
がんばれ!!!茨城!!!
Posted by かおりんご at 2011年03月31日 00:22
先日はお野菜ご馳走様でした (^o^)/
とっても新鮮で美味しかったにょ~♪
風評被害・・・ひどいですね!
市場の人々が「産地」だけで判断して金額を決めるから
よけいスーパーや消費者が「そうなんだ」と勘違いしてしまうのでは?
連日、TVで池上さんが「正しい知識を!」と
判りやすく解説してくれているので
政府や市場の人たちもそれを見て理解して欲しいです。
がんばれ!日本!
とっても新鮮で美味しかったにょ~♪
風評被害・・・ひどいですね!
市場の人々が「産地」だけで判断して金額を決めるから
よけいスーパーや消費者が「そうなんだ」と勘違いしてしまうのでは?
連日、TVで池上さんが「正しい知識を!」と
判りやすく解説してくれているので
政府や市場の人たちもそれを見て理解して欲しいです。
がんばれ!日本!
Posted by クッキーママ at 2011年03月31日 09:44
かおりんごさまへ
先日は、お邪魔しました♪
今自分に出来る事??・・・
って考えていたら、今起こっている目の前の事をきちんと知る。事が一番大切な気がしました。
まだまだ知らない真実が陰に隠れていて・・
今年青山マルシェに出会えた事は、自分達にとってきちんと意味のある事だと思っています。
色々な事を含め、もっと頑張らなきゃ・・(汗)
先日は、お邪魔しました♪
今自分に出来る事??・・・
って考えていたら、今起こっている目の前の事をきちんと知る。事が一番大切な気がしました。
まだまだ知らない真実が陰に隠れていて・・
今年青山マルシェに出会えた事は、自分達にとってきちんと意味のある事だと思っています。
色々な事を含め、もっと頑張らなきゃ・・(汗)
Posted by ダ~ at 2011年03月31日 19:43
クッキーママさまへ
先程は 御馳走さまでした♪
池上さんが「正しい知識を!」私も見てます(^^
学生時代、池上さんのような先生に出会っていたらもっと勉強していたかも・・(汗)
今更ですが、社会の仕組みを知れば知るほど楽しいです。
今本当に『頑張れ!日本!』ですね。
ちなみに 先程 パパさま大丈夫でした?(汗)
先程は 御馳走さまでした♪
池上さんが「正しい知識を!」私も見てます(^^
学生時代、池上さんのような先生に出会っていたらもっと勉強していたかも・・(汗)
今更ですが、社会の仕組みを知れば知るほど楽しいです。
今本当に『頑張れ!日本!』ですね。
ちなみに 先程 パパさま大丈夫でした?(汗)
Posted by ダ~ at 2011年03月31日 19:57