2009年04月25日
**ミッシュブロート**
**ヒューゲル ミッシュブロート
・・・伊予かんピールとくるみ入り**
こちらの ミッシュブロート
・・・伊予かんピールとくるみ入りのパン・・・
まだ 通販のメニューには参加しておらず、
店頭販売のみの商品ですが お店ではかなりの人気者です
伊予かんのなんとも言えない柑橘系の香りと程よい甘みと・・・
胡桃の渋みとしっかりした歯ごたえが程良く調和しております。
ミッシュブロートなので ライ麦の酸味が苦手な方でもこのパンは
とってもお勧めです・・・

実は この 『伊予かんピール』・・・
当店の講習会でも大人気です
講習会にご参加くださった方には くるみ・カレンズ・オレンジピール・伊予かんピール・・・ (勿論どれも無農薬の有機です)
どれでも好きなだけご自身のパン生地に練り込んでオリジナルのパンを作って頂いております。
講習会のお知らせは・・・
http://hugel2006.naganoblog.jp/c14306.html・・・←こちら
毎回 焼き上がりの時間には何とも言えない 幸せな香り が工房と店内に充満しております
当分 通販のメニューには参加出来そうもありませんが、
ご希望の方は 直接メールやお電話でも承ります。
是非 お試しください。
通販メニューは・・・
http://brot-hugel.sakura.ne.jp/shop.html ←こちらから
・・・伊予かんピールとくるみ入り**
こちらの ミッシュブロート
・・・伊予かんピールとくるみ入りのパン・・・
まだ 通販のメニューには参加しておらず、
店頭販売のみの商品ですが お店ではかなりの人気者です

伊予かんのなんとも言えない柑橘系の香りと程よい甘みと・・・
胡桃の渋みとしっかりした歯ごたえが程良く調和しております。
ミッシュブロートなので ライ麦の酸味が苦手な方でもこのパンは
とってもお勧めです・・・

実は この 『伊予かんピール』・・・
当店の講習会でも大人気です

講習会にご参加くださった方には くるみ・カレンズ・オレンジピール・伊予かんピール・・・ (勿論どれも無農薬の有機です)
どれでも好きなだけご自身のパン生地に練り込んでオリジナルのパンを作って頂いております。
講習会のお知らせは・・・
http://hugel2006.naganoblog.jp/c14306.html・・・←こちら
毎回 焼き上がりの時間には何とも言えない 幸せな香り が工房と店内に充満しております

当分 通販のメニューには参加出来そうもありませんが、
ご希望の方は 直接メールやお電話でも承ります。
是非 お試しください。
通販メニューは・・・
http://brot-hugel.sakura.ne.jp/shop.html ←こちらから
Posted by hugel at 15:14│Comments(7)
│パン
この記事へのコメント
ダ~さん、ヒューゲルさんの講習会で
この伊予かんピールを食べた時
とてもとても感動しました。
市販のピールより、何倍もジューシーで
香りもよくって。
それにライ麦との相性がよくって、はまってしまう美味しさですね!!
是非、伊予かんピールの作り方も
教えて欲しいです!!
この伊予かんピールを食べた時
とてもとても感動しました。
市販のピールより、何倍もジューシーで
香りもよくって。
それにライ麦との相性がよくって、はまってしまう美味しさですね!!
是非、伊予かんピールの作り方も
教えて欲しいです!!
Posted by 季来里ふぁーむ・すずき(かおりんご) at 2009年04月25日 20:42
私もこのいよかんピールとくるみのパン好きです♪
先日買いそびれたので明日買いに行きたいと思います。
1/4とっといてもらえますか?
出来ればそのとき「具を分散させる方法」教えてくださいませ(^^;)
(先日パンに入れたら“あんぱん”になったので・・・)
先日買いそびれたので明日買いに行きたいと思います。
1/4とっといてもらえますか?
出来ればそのとき「具を分散させる方法」教えてくださいませ(^^;)
(先日パンに入れたら“あんぱん”になったので・・・)
Posted by クッキーママ at 2009年04月25日 22:34
かおりんごさまへ
はい。この伊予かんピールのパン私も初めて食べて時単純に『おいしい!』って思いました。
基本的にピール類は苦手な私ですが、これは例外ですよね!
ちなみにこの伊予かんピールとチョコチップを入れた食パンも
週末 お目見えする時がありますが、
これはお友達に送ったら必ず喜んでいただいております(^^
やっぱり香りがあって甘い口あたりの物って好まれますよね♪
はい。この伊予かんピールのパン私も初めて食べて時単純に『おいしい!』って思いました。
基本的にピール類は苦手な私ですが、これは例外ですよね!
ちなみにこの伊予かんピールとチョコチップを入れた食パンも
週末 お目見えする時がありますが、
これはお友達に送ったら必ず喜んでいただいております(^^
やっぱり香りがあって甘い口あたりの物って好まれますよね♪
Posted by ダ~ at 2009年04月26日 06:32
クッキーママさまへ
早速お取り置きさせて頂きます。
ありがとうございます(^^
影ながらクッキーママさんのパン作り応援させて頂きます。
パンとワインとチーズ・・・最高ですね!
早速お取り置きさせて頂きます。
ありがとうございます(^^
影ながらクッキーママさんのパン作り応援させて頂きます。
パンとワインとチーズ・・・最高ですね!
Posted by ダ~ at 2009年04月26日 06:39
かおりんごさま
いよかんピールじゃないけど、
「レモンの砂糖漬け」なら
農文協の「うかたま」vol.14に載ってました。
これをアレンジすれば伊予柑ピールも出来そうです。
オレンジピールの作り方はネット検索でもあると思います。
是非、お試しください。
うちでは知人からいただいた文旦の皮を
ピールにしてみました。
文旦マーマレードは子供には不評だったのですが、
文旦ピールは、パクパク。
パンにももちろん!
紅茶のお茶請けにも。
また、ピールを
チョコでコーティングしたもの
これも美味!
大人のチョコです。
文旦ピールでもやってみようと思ったらもう残り少ない・・・
来年も文旦もらえたら作ってみたいです。
いよかんピールじゃないけど、
「レモンの砂糖漬け」なら
農文協の「うかたま」vol.14に載ってました。
これをアレンジすれば伊予柑ピールも出来そうです。
オレンジピールの作り方はネット検索でもあると思います。
是非、お試しください。
うちでは知人からいただいた文旦の皮を
ピールにしてみました。
文旦マーマレードは子供には不評だったのですが、
文旦ピールは、パクパク。
パンにももちろん!
紅茶のお茶請けにも。
また、ピールを
チョコでコーティングしたもの
これも美味!
大人のチョコです。
文旦ピールでもやってみようと思ったらもう残り少ない・・・
来年も文旦もらえたら作ってみたいです。
Posted by nam at 2009年04月27日 09:05
あ~美味しそう♪
GWにまたまた信州に遊びに行くので、買いに行きたいと思っています(^ー^)
その時はまた連絡をいれますので宜しくお願いします♪
GWにまたまた信州に遊びに行くので、買いに行きたいと思っています(^ー^)
その時はまた連絡をいれますので宜しくお願いします♪
Posted by NAO at 2009年04月27日 22:07
NAOさまへ
GW楽しみにお待ちしております(^^
5月GW中は5日(火)と10日(日)はお店お休みを頂きますが宜しくお願い致します。
10日(日)は乗鞍で朝から講習会をしておりま。もしそのタイミングで乗鞍にいらっしゃったら新しい窯を見に来て下さいね♪
今日も今から乗鞍に行ってきます!
ご連絡お待ちしております(^^
GW楽しみにお待ちしております(^^
5月GW中は5日(火)と10日(日)はお店お休みを頂きますが宜しくお願い致します。
10日(日)は乗鞍で朝から講習会をしておりま。もしそのタイミングで乗鞍にいらっしゃったら新しい窯を見に来て下さいね♪
今日も今から乗鞍に行ってきます!
ご連絡お待ちしております(^^
Posted by ダ~ at 2009年04月28日 08:07