2009年03月17日
**春です・・・(^^**
**見~つけた!!**

今年は やけに早い時期から
『ふきのとう』 が顔をだしていましたが・・・
その時期には なんとなく怖くて収穫出来ず・・・
ようやく昨日 その脇に小さく顔を覗かせていたものを
・・・Get しました
信州に来て 唯一 自分で作って好評なのが・・・
(と言っても 食べる人は主人以外いませんが・・・
)
庭で取れた フキノトウで作った ふき味噌です・・・
以来毎年 シーズン初めには
ふき味噌を作り春が来たのを感じています・・・
そして・・・
待ちに待った・・・
・・・・めがねの受け取りに、行ってきました・・

とっても シンプル・・・ です・・・
あ~ 慣れって怖いです
アラレちゃんメガネ姿で2週間・・・
待ちに待ったメガネなのに・・・
『PTA会長みたい・・・
』・・・と主人の一言・・・
確かに・・・
メガネ一つでかなり人の印象って変わるものですね・・・
でも、すごく軽くて・・・眼にも優しいので・・・
・・・良いとしましょう・・・
・・・メガネの件で、目の事を沢山の方にご心配いただいてしまい
ありがとうございました。
しばらくは、しっかり眼を休ませて新しいメガネライフを楽しみます
今年は やけに早い時期から
『ふきのとう』 が顔をだしていましたが・・・

その時期には なんとなく怖くて収穫出来ず・・・

ようやく昨日 その脇に小さく顔を覗かせていたものを
・・・Get しました

信州に来て 唯一 自分で作って好評なのが・・・
(と言っても 食べる人は主人以外いませんが・・・

庭で取れた フキノトウで作った ふき味噌です・・・

以来毎年 シーズン初めには
ふき味噌を作り春が来たのを感じています・・・

そして・・・
待ちに待った・・・
・・・・めがねの受け取りに、行ってきました・・

とっても シンプル・・・ です・・・
あ~ 慣れって怖いです

アラレちゃんメガネ姿で2週間・・・
待ちに待ったメガネなのに・・・

『PTA会長みたい・・・

確かに・・・

メガネ一つでかなり人の印象って変わるものですね・・・

でも、すごく軽くて・・・眼にも優しいので・・・
・・・良いとしましょう・・・

・・・メガネの件で、目の事を沢山の方にご心配いただいてしまい

ありがとうございました。
しばらくは、しっかり眼を休ませて新しいメガネライフを楽しみます

Posted by hugel at 09:12│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
蕗、大人の春の香りですね。
めがねも出来て良かったですね。
早く、PTA会長も見たいです。(笑)
昨日、何もないところで転び・・・
(大人なのに・・・はずかしい)
右手首を痛め、
今日病院へ。
骨は無事。捻挫でした。
痛くて包丁使えないので、
仕事にならずお休み中です。
体が資本。
右手使えないと、ほんと不便。
そのありがたみを実感しました。
めがねも出来て良かったですね。
早く、PTA会長も見たいです。(笑)
昨日、何もないところで転び・・・
(大人なのに・・・はずかしい)
右手首を痛め、
今日病院へ。
骨は無事。捻挫でした。
痛くて包丁使えないので、
仕事にならずお休み中です。
体が資本。
右手使えないと、ほんと不便。
そのありがたみを実感しました。
Posted by nam at 2009年03月17日 14:40
ふき味噌もう作って食べましたよ~
と言っても採ったのは父、作ったのは母ですが・・・この時期だけの珍味ですよね。
ふきのとう パンにはどうかな~?
メガネは是非、顔付きでお願いします!!
と言っても採ったのは父、作ったのは母ですが・・・この時期だけの珍味ですよね。
ふきのとう パンにはどうかな~?
メガネは是非、顔付きでお願いします!!
Posted by おがちょ at 2009年03月17日 22:30
namさんへ
手首大丈夫ですか?
包丁が使えないくらいの痛さなんて・・・
転んだ時の衝撃も尋常じゃ無かったのでは・・
本当にいつも当たり前のように生活して
いますがほんの少し不便が出来てしまった時に
初めて当たり前と言う事がどれだけ幸せか・・・しみじみ感じますね(^^
どうぞお大事になさってくださいね。
御無理なさらないように!
おがちょさんへ
あっ!もう既に食済みですね(^^
我が家では白いご飯にそれだけで御馳走になります。
ふきみそとライ麦は意外と相性が良いですよ!
パンに使うとなると山に出掛けなきゃ♪
のんびりふきのとう探しも良いかも~・・・
おがちょさんは春には何か作物を育てられるのですか?私は今から何の種を撒こうか・・・思案中です♪
(でも畑が無いから…プランターで我慢です!)
手首大丈夫ですか?
包丁が使えないくらいの痛さなんて・・・
転んだ時の衝撃も尋常じゃ無かったのでは・・
本当にいつも当たり前のように生活して
いますがほんの少し不便が出来てしまった時に
初めて当たり前と言う事がどれだけ幸せか・・・しみじみ感じますね(^^
どうぞお大事になさってくださいね。
御無理なさらないように!
おがちょさんへ
あっ!もう既に食済みですね(^^
我が家では白いご飯にそれだけで御馳走になります。
ふきみそとライ麦は意外と相性が良いですよ!
パンに使うとなると山に出掛けなきゃ♪
のんびりふきのとう探しも良いかも~・・・
おがちょさんは春には何か作物を育てられるのですか?私は今から何の種を撒こうか・・・思案中です♪
(でも畑が無いから…プランターで我慢です!)
Posted by ダ~ at 2009年03月18日 06:14