**フィンランド風 ディンケル フラーデン**

hugel

2011年06月21日 15:39

  **Deutsches Brotmuseum **  

**パン講習会やイベント参加・移動販売等により、営業時間の短縮や臨時休業の場合がございます。

 遠方からお越しの際は事前に営業時間をご確認いただければ幸いです。**




**6月30日(木) ピザ焼き体験会の為お休みを頂きす。**

**6月のお店の定休日は・・・

『ブロート ヒューゲルからのお知らせ』を♪ **

**3時間パン作り体験会は・・・こちらを♪ **

**7月3日 ソーセージ作りと石窯パン焼き体験会のご案内は・・・こちらを♪**



パタパタ・・・と・・・

7月3日の準備も進んでおります

昨日は、乗鞍に行きシュタンベルクのオーナーさんとも打ち合わせを

とにかく企画する自分達がワクワク・・・

     ドキドキ・・・の今回の・・・

** 7月3日乗鞍高原で行われる

シュタンベルク&ブロートヒューゲル フォルツオーフェンで(石窯)食べよう会&体験会 **


フィンランド風 ディンケル フラーデンの試作の合い間に・・・





スペルト小麦の発芽も確認出来

そして・・・

フラーデンだけでは物足りないので・・・

『Dinkel brot』





石窯で焼いちゃいました

フラーデンと同じ生地で焼いております。

*ご注意:体験会では、フィンランド風 ディンケル フラーデンを体験して頂きます。

また、このディンケルフラーデンの生地・・・

オーナーのこだわりがたっぷり詰まっております。

①スペルト小麦50%

②スペルト自家製粉石臼挽き全粒粉40%

③自家製粉石臼挽き有機ライ麦全粒粉10%

④乗鞍野生山ブドウ酵母

プラス・・・

スペルト発芽小麦をふんだんに生地の中に混ぜ込みました。

麦の心地良いプチプチの食感をお楽しみください


そして・・・

ソーセージ作り体験の方は・・・

お一人様500gのお肉をソーセージに出来ますよ

各自お肉の味付けから、腸詰まで・・・

長さ的には、お一人1m位のソーセージが出来るそうです

(あっ!勿論お好きな長さにカットしてくださいね~~。)

ご参加される方は、

お持ち帰り用に保冷剤や保冷boxをご持参下さい。

勿論、全部その場で炭焼きにして 食べてもOKです!


ご参加をご検討されている方がいらっしゃいましたら、

是非 お待ちしております!

参加締め切りは、6月25日(土)17:00とさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします



只今参加者募集中です! ↓↓↓↓

**ご案内**

また 7月3日(日)10:00~15:00

開催決定です!

『シュタンベルク&ヒューゲル コラボ体験会 in 乗鞍高原』 

オーナーブログで呟いています!!

是非ご覧ください~~



ヒューゲルブロートのご案内
は こちらから・・・

ご予約・地方発送等ご相談ください。

℡/fax 0263-48-2215
mail: info@brot-hugel.com


こちらも更新中・・・  ヒューゲル オーナーブログ

              ヒューゲルからのお知らせ


シュタンベルクさんの工房を見学させて頂きました。





ムフフフ・・・

これは・・・生ハムかな・・・??


関連記事