**重ね煮講習会**

hugel

2009年09月04日 05:48

         **重ね煮**

先日のお休みに 以前からとても興味があった 『重ね煮』 の講習会に参加して来ました

出会いは 御近所にいらっしゃるお店のお客様から 『重ね煮』 の存在を知り、講習会も開催してくださりました。

講師は もう17年もこの活動をされている 山岡 孝幸氏。

先生のお話がとっても分かりやすく 楽しい・・・

もっともっと知りたい!聞きたい!・・・あっという間の4時間。

別のお店のお客様にこの『重ね煮』のお話をしたら なんと 山岡先生のお知り合いだったり・・・

その方が 『山岡先生の講習とヒューゲルの講習は何か通じるものがあるよ!』・・・と

重ね煮の講習を受ける前に聞いていましたが・・・

『なるほど・・ 納得!』

一番は 山岡先生も お話が大好き! (主人もしゃべりだしたら止まらない・・・・)

先生の口癖? 講習中 『一杯お伝えしたい事があるんです。』と連呼されていました。

きっと まだまだ話足りないんだろうな・・・と思いながら ・・・

『今日帰りの時間が決まっている方?』なんて 何回も皆さんに問いかけていらっしゃいました

こっちもまだまだ先生の口から先生の表現でお話をお聞きしたかった・・・ と感じました。

そして 鍋を火にかけて 出来あがる様子は香りの変化・状態など五感で感じる!

そしてそして、まだまだ なんかフムフムと思う事あった気がしますが・・・

そうそう 中に水の結晶のお写真まで登場しました。(あっ!これも良く主人の話に出てくるよ・・・)

そうして出来上がった数種類のお料理・・・・

勿論! 写真に収めてきたのですが・・・

昨日 PCに入れっぱなしにしていたら・・・

『映像がメモリーが なくなっちゃた・・・』・・・と

遠くで 囁き・走り去る声・・・

・・・・と言う事で、

『重ね煮』って何?と思った方はこちらを・・・

関連記事