**9月15日の講習会の報告**

hugel

2008年09月20日 05:46

**石窯パン講習会の様子**

先日の講習会も無事終了しました

ご参加くださった皆様本当にお疲れ様でした。

そしてありがとうございました。

やっぱり6時間って結構疲れちゃいますよね

今回も遠方よりご参加くださった方もいらっしゃり朝5時に家を出発されたそうです・・・ありがとうございます

又 ・・又・・今回ご夫婦でご参加くださった方が同じナガブロのブローガーさんと知り本当にうれしかったです。
ありがとうございます

いつものように皆さん真剣にパン生地に向かい合って下さってます



そして石窯に火を入れながら・・・
ようやく少し火が暖かく気持ち良い…と感じられる季節になりました
これが先月だったら皆でサウナ状態ですもの・・・


生地もいい感じに発酵してます。

今回は ミッシュの生地でした。

おまけにライ麦は今回が初めての私達が初めてこの夏に収穫したライ麦を50%使用しての試み・・・

今回の講習会にはこのライ麦の収穫をお手伝いくださった博士の奥様もご参加くださいました

だから余計ドキドキ・・・

どうかな~・・・ライ麦の出来は・・・



そして この講習会では 同じ生地を石窯電気オーブンで焼いてみてその違いを実際体験して頂こう・・・と言う事で・・・

業務用オーブンにも もちろんご自分で・・・








ドキドキしながら焼き上がりを待ったパン達も無事に・・・

皆様本当にお疲れ様でした。

そしてありがとうございました(^^


関連記事